デイリサーチ

ジェネリック医薬品の処方を受けることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:3880件

2015/02/13 07:48
どちらかの選択を問われたことがない マッシーさん / 男性 / 60代

意識してない、(-_-)zzz

2015/02/13 07:48
この中にはない ?さん / 男性 / 40代

拒否も選択もしない。知り合いの医者に任せている。

2015/02/13 07:48
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

医師の説明受けて変えた

2015/02/13 07:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する かなさん / / ?代

効果が同じなら後発品のジェネリックでもいいです。

2015/02/13 07:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する ひささん / 男性 / 80代

効果が同じなら安価の方が

2015/02/13 07:47
なるべくジェネリック医薬品を選択する インコテツさん / / ?代

療養費を極力抑えるためジェネリックを使う                 男性 70代

2015/02/13 07:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する UMAさん / / ?代

義務だと思う。

2015/02/13 07:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する あいやさん / 男性 / 50代

診察代より薬代の方が高いので。でも、ある薬はジェネリックにしたら全然効かなくて、正規品に戻したことがあります。

2015/02/13 07:46
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

保険証に、ジェネリック優先で処方してというシールを貼ってねと保険組合から言われたので貼ってる

2015/02/13 07:45
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

ジェネリックを処方してもらう費用が請求書に加算されてましたね。

2015/02/13 07:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する きんちゃんさん / 男性 / 40代

薬剤師という立場上、患者さんにジェネリック医薬品を推奨している。また、薬剤師療養担当規則上、調剤にあたり、ジェネリック医薬品の使用を考慮する、努力義務がある。そういった、努力義務がありながら、私がジェネリック医薬品を使わないのは、矛盾してしまうため。

2015/02/13 07:45
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

充分

2015/02/13 07:44
どちらかの選択を問われたことがない みやさん / 女性 / 50代

聞かれない

2015/02/13 07:44
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / / ?代

!

2015/02/13 07:44
どちらかの選択を問われたことがない ハル29さん / 女性 / 30代

病院にはあまりかからないから分からないけど、病院のほうから積極的にジェネリックを勧めてほしいですね。

2015/02/13 07:44
なるべくジェネリック医薬品を拒否する ユジンさん / 女性 / 30代

医師が処方した薬名のものしか服用しません。何かあった時に怖いので…

2015/02/13 07:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 40代

安いもん。

2015/02/13 07:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する ともさおさん / / ?代

経費削減の一環として。

2015/02/13 07:43
この中にはない たかいさん / 女性 / 30代

子供には医薬品、私たちはどちらでも良い

2015/02/13 07:43
なるべくジェネリック医薬品を選択する ?さん / 女性 / 60代

ジェネリック希望してます。