デイリサーチ

ふるさと納税に興味がありますか? のコメント

コメント総数:3286件

2015/02/22 15:07
興味がない 下心見え見えさん / / ?代

興味がないと言うか、損得ばっかりのえげつない感じが、な〜んかイヤなのです。

2015/02/22 15:07
利用経験はないが、今後利用してみたい ?さん / / ?代

してみたいがどこにするのか決めかねている

2015/02/22 15:06
利用経験はないが、今後利用してみたい ?さん / / ?代

特産品目当て

2015/02/22 15:05
ふるさと納税を知らない ?さん / 女性 / 40代

内容を知らない。

2015/02/22 15:04
興味がない ?さん / 女性 / 40代

地方の特産品を買う感覚みたいですよね。自治体から貰うより企業から買う方が経済効果が高いんじゃ?

2015/02/22 15:03
利用経験はないが、今後利用してみたい おてもやんさん / / ?代

なんか得する情報が満載なので、興味あります。

2015/02/22 15:03
興味がない ?さん / 女性 / 30代

ふるさとがない

2015/02/22 15:01
利用経験はないが、今後利用してみたい ?さん / / ?代

ふるさと納税の特典が魅力的。 地方公務員の給料は国家公務員より高いよ。だから地方ではとんでもない高給取り。

2015/02/22 14:59
興味がない .さん / / ?代

.

2015/02/22 14:59
利用経験はないが、今後利用してみたい ニコニコマコさん / 女性 / 70代

参加したいと思ってます

2015/02/22 14:58
興味がない Dr.TAMさん / / ?代

余裕がない。

2015/02/22 14:58
利用経験があり、今後も利用したい feyanさん / 男性 / 20代

母方の実家に寄付して特産品を頂きました。正直特産品目当てでの申込です。

2015/02/22 14:58
興味がない ?さん / / ?代

興味がない

2015/02/22 14:58
利用経験はないが、今後利用してみたい はらみりさん / 女性 / ?代

あるある!

2015/02/22 14:58
利用経験があり、今後も利用したい さちゃさんさん / / ?代

いいですね。大いに利用すべきでは。

2015/02/22 14:57
興味がない にこちゃんさん / / ?代

興味はあるが、納税できない が本当

2015/02/22 14:57
興味がない ?さん / / ?代

ふるさとに献金する程余裕はない

2015/02/22 14:57
この中にはない 30代男性さん / / ?代

本来の納税の趣旨が変わってきてるんじゃないのかな?

2015/02/22 14:57
興味がない ?さん / 男性 / ?代

年収が高い人ほど得するという、アホな制度だね。

2015/02/22 14:56
興味がない ?さん / / 20代

自分は現在働いてない。 旦那がその気になれば別にやってもいいんだろうけど 欲しいものも特にない。 結局地元の税収はもちろん減るし、 全体的に地方自治体のトータルの税収が減る仕組みだし なんだかなぁとは思います。