コメント総数:3286件
利用したいです
応援したい自治体が無い
今住んで税金を納めている場所が、私のふるさとなので。
年金
興味なし。
地域活性化にも繋がるし、自分の税金も多少免除される。
考えています。
ふるさと納税する人は損はしないようだが、結局その特産品が結構いい値段するからね。日頃は何かと都会をバッシングしてくる自分と関係ないどこかの田舎を助ける気もないしね。
ふるさと納税するより、介護保険料の方が気に成る。
ナシ
わかんない
税金を滞納しているので、それどころじゃない。
ある程度税金を払ってる層じゃないと意味ないと聞いたので
行ってしまえば納税を住んでいる場所ではない地域にすることですよね? まだ納税の義務はないですが、自己負担2000円でカニ二杯とか高い肉とかもらえるならやらない方が損でしょう
僕は、思っています。僕に故郷なんかなくなってしまったんじゃないかと。残っているふるさとがあるとすれば、それは、お母さんです。だからお金送ってください。
どこからであろうと納税したくない※
TVで特集で見たりしますが…気になる感じぐらいですかね。
.
システムがよく分からない
余裕がない
コメント総数:3286件
利用したいです
応援したい自治体が無い
今住んで税金を納めている場所が、私のふるさとなので。
年金
興味なし。
地域活性化にも繋がるし、自分の税金も多少免除される。
考えています。
ふるさと納税する人は損はしないようだが、結局その特産品が結構いい値段するからね。日頃は何かと都会をバッシングしてくる自分と関係ないどこかの田舎を助ける気もないしね。
ふるさと納税するより、介護保険料の方が気に成る。
ナシ
わかんない
税金を滞納しているので、それどころじゃない。
ある程度税金を払ってる層じゃないと意味ないと聞いたので
行ってしまえば納税を住んでいる場所ではない地域にすることですよね? まだ納税の義務はないですが、自己負担2000円でカニ二杯とか高い肉とかもらえるならやらない方が損でしょう
僕は、思っています。僕に故郷なんかなくなってしまったんじゃないかと。残っているふるさとがあるとすれば、それは、お母さんです。だからお金送ってください。
どこからであろうと納税したくない※
TVで特集で見たりしますが…気になる感じぐらいですかね。
.
システムがよく分からない
余裕がない