コメント総数:3286件
よく聞きます。
意味は分かるが、金持ちから沢山頂ければ良い4のに‥ 特に、匡会議員。小渕君!
だいぶ、趣旨が変わっている気がするが。
お金に余裕があれば
ふるさとに住み、ふるさとに高額納税しています。
そんな余裕はない
毎年「今年こそは」と思いながら中々実行に至っていないが、今年こそは・・・
いろいろ話題になってますよね。
あれ、自分の故郷でなくても良いんでしたっけ。
自分にはふるさとなんかない
お取り寄せ感覚でよければ興味はあります
今年こそはやってみたいです。
です。
これ、効果あるのか??
ちょっとややこしいけど、特産品をもらえるというのには惹かれますね。
納税額低いけどね
宝くじすら買う余裕が我が家にはありません。
市長の姿勢次第かな。税収増やす努力せず個人からキッチリ取る事ばかりしてる所には納めたくない。
めんどくさそうで…
そんなに余裕もないしね
コメント総数:3286件
よく聞きます。
意味は分かるが、金持ちから沢山頂ければ良い4のに‥ 特に、匡会議員。小渕君!
だいぶ、趣旨が変わっている気がするが。
お金に余裕があれば
ふるさとに住み、ふるさとに高額納税しています。
そんな余裕はない
毎年「今年こそは」と思いながら中々実行に至っていないが、今年こそは・・・
いろいろ話題になってますよね。
あれ、自分の故郷でなくても良いんでしたっけ。
自分にはふるさとなんかない
お取り寄せ感覚でよければ興味はあります
今年こそはやってみたいです。
です。
これ、効果あるのか??
ちょっとややこしいけど、特産品をもらえるというのには惹かれますね。
納税額低いけどね
宝くじすら買う余裕が我が家にはありません。
市長の姿勢次第かな。税収増やす努力せず個人からキッチリ取る事ばかりしてる所には納めたくない。
めんどくさそうで…
そんなに余裕もないしね