コメント総数:3286件
自分が居る市の税収が減ると子供、孫に対する市の助成等が減るようになると思うので反対、逆にふるさと納税を頂いてもお礼に配る土産物に税収を使われてしまうから反対
最近さらにお得感がある
税金のことは考えたくもない。
自身の自治体に不満があれば 経済制裁 できる。発行される領収書を確定申告時に提出すれば還付されます。軽井沢町が4千万還付で…。(制裁ではないが)
無職なので
無税生活者です。
興味はある
この中にはない
すぐにやめるべき制度。そうしないと本当の意味で途方自治が育たない。
納税でおまけがつくっていうのはどうか。
納税でなく寄付にしたらよい
興味なし
です。
故郷ないから
内容を知らない
節税になるなら。。。。
縁もゆかりもない土地に寄付して食べ物もらうシステムにふるさと納税という名前がついてることに違和感
市民税、健康保険税、介護保険税は現住所で納めるしかない
なにそれ**;
去年から始めました。
コメント総数:3286件
自分が居る市の税収が減ると子供、孫に対する市の助成等が減るようになると思うので反対、逆にふるさと納税を頂いてもお礼に配る土産物に税収を使われてしまうから反対
最近さらにお得感がある
税金のことは考えたくもない。
自身の自治体に不満があれば 経済制裁 できる。発行される領収書を確定申告時に提出すれば還付されます。軽井沢町が4千万還付で…。(制裁ではないが)
無職なので
無税生活者です。
興味はある
この中にはない
すぐにやめるべき制度。そうしないと本当の意味で途方自治が育たない。
納税でおまけがつくっていうのはどうか。
納税でなく寄付にしたらよい
興味なし
です。
故郷ないから
内容を知らない
節税になるなら。。。。
縁もゆかりもない土地に寄付して食べ物もらうシステムにふるさと納税という名前がついてることに違和感
市民税、健康保険税、介護保険税は現住所で納めるしかない
なにそれ**;
去年から始めました。