コメント総数:5244件
そう思います。
事件が多すぎます
大人顔負けで平気で殺人やる小僧が多過ぎる傾向にある。未成年だから顔も名前も出ないで保護されりゃヤリたい放題やらかすし、改正して見せしめ・抑止力として場合によっては極刑もやむなしだと思うし、そうでもしないとつけ上がる一方だから。
犯罪それ自体の本質的なところは、今も昔も変わらないと思うのですが 少年と大人に、犯した罪に判決の差が出ること自体が変ではないか? もし、それが有りだとすれば、その差の分だけ保護者が責任を負わなければならないのではないのか?
悪い事をしたのに、少年法に守られるのはおかしい!被害者ばかりが晒し者はありえない!
義務教育までです。その後は働けるのだから大人社会の一員と思います。
です
選挙権18歳以上と同じように、18歳以上成人
そもそも少年法って戦後とか孤児が起こしてしまう、お金がないから盗みをしてご飯を食べるというような、半ば生きるために致し方ない犯罪のために作られた法律でしょう。現代で全員に適用するのは間違っている。
殺人を犯しても刑が軽めにされる今の法律はおかしい
人の人生を奪ったのなら人生かけて償うべき。更生するかどうかではなく
少年といえども極刑は必用・・・・当たり前だ
改正すべき
tokumasumonami
残酷な犯罪には、成人同様に死刑制度を用いるべきだ。
改正すべきという声が多いですね。私もみなさんと同じような理由からです。
悪い事は何歳でも悪い!
国民の安全と生活を守る法令です。大昔に設定した法律をいつまでも流用せず、時代のニーズに合った適正な法律に改正すべきである。
死刑と無期懲役の中間となる懲役がない。懲役は犯罪によっては何百年もあってもよいのでは?そうなると犯罪をしなくなるのでは?
16になれば大人だ
コメント総数:5244件
そう思います。
事件が多すぎます
大人顔負けで平気で殺人やる小僧が多過ぎる傾向にある。未成年だから顔も名前も出ないで保護されりゃヤリたい放題やらかすし、改正して見せしめ・抑止力として場合によっては極刑もやむなしだと思うし、そうでもしないとつけ上がる一方だから。
犯罪それ自体の本質的なところは、今も昔も変わらないと思うのですが 少年と大人に、犯した罪に判決の差が出ること自体が変ではないか? もし、それが有りだとすれば、その差の分だけ保護者が責任を負わなければならないのではないのか?
悪い事をしたのに、少年法に守られるのはおかしい!被害者ばかりが晒し者はありえない!
義務教育までです。その後は働けるのだから大人社会の一員と思います。
です
選挙権18歳以上と同じように、18歳以上成人
そもそも少年法って戦後とか孤児が起こしてしまう、お金がないから盗みをしてご飯を食べるというような、半ば生きるために致し方ない犯罪のために作られた法律でしょう。現代で全員に適用するのは間違っている。
殺人を犯しても刑が軽めにされる今の法律はおかしい
人の人生を奪ったのなら人生かけて償うべき。更生するかどうかではなく
少年といえども極刑は必用・・・・当たり前だ
改正すべき
tokumasumonami
残酷な犯罪には、成人同様に死刑制度を用いるべきだ。
改正すべきという声が多いですね。私もみなさんと同じような理由からです。
悪い事は何歳でも悪い!
国民の安全と生活を守る法令です。大昔に設定した法律をいつまでも流用せず、時代のニーズに合った適正な法律に改正すべきである。
死刑と無期懲役の中間となる懲役がない。懲役は犯罪によっては何百年もあってもよいのでは?そうなると犯罪をしなくなるのでは?
16になれば大人だ