コメント総数:4515件
日本は、中小企業が90%を占めているんですよ。その中小企業の景気がよくないのに、政府に「よくなった、よくなった。」と、だまされてはいけないよ!
苦しいです
苦しい
低所得者には無縁のこと。
だめでしょう
知らないうちに、物価が上げられているのに、どこが景気回復?アホか。
国民全員へ、いきわたったてはいない。
ますます苦しくなっている
地方の雇用を改善しない限り景気回復はこないと思う。 現状羽振りのいいのは大企業の幹部クラスか、議員、天下り法人ぐらいでは?
下々には実感出来ないし。。
中小企業まではまだかな。
テレビは常に嘘を放送してるからね。
一部の大企業を除いて、景気回復の恩恵は受けていないと思います。中小企業にまで景気回復の恩恵が及ぶには、もっと、時間がかかるのではないか。 あるいは、このまま、景気がピークを過ぎて、悪化するかも。
え!オレだけ?
確かに一部の人かも知れないが良くなっているのは事実。 民主党時代の円高局面では大手企業(電機メーカー、造船メーカー、鉄鋼メーカー、自動車メーカーなど、あらゆるメーカー)が倒産の危機にあったことを忘れて貰っちゃ困る。 日本の企業が良くなった分、競合相手の韓国企業が苦境に陥っているのは 民主党時代の日本を見るようだ。
グローバル時代に一人勝ちはなく 旧態依然としていては収入は増えない。 なのに金融操作でなんとかしようなんて無理!! サイコパスの集団に 国政を負かしてはダメ。
給料が上がっているのは一部の大企業、官僚、公務員 中小零細は、まだまだ大企業からの圧力でコストカットで利益が出ない この時期に儲けが出ないのは駄目な会社とかいった麻生財務大臣 あんたは悪だよ」
回復してるとか極一部だけでしょ
我が家は今だに日々の生活に追われて赤字です
夫が自営業なので、いつまで続けられるか心配です。景気回復は、まったく感じられません。
コメント総数:4515件
日本は、中小企業が90%を占めているんですよ。その中小企業の景気がよくないのに、政府に「よくなった、よくなった。」と、だまされてはいけないよ!
苦しいです
苦しい
低所得者には無縁のこと。
だめでしょう
知らないうちに、物価が上げられているのに、どこが景気回復?アホか。
国民全員へ、いきわたったてはいない。
ますます苦しくなっている
地方の雇用を改善しない限り景気回復はこないと思う。 現状羽振りのいいのは大企業の幹部クラスか、議員、天下り法人ぐらいでは?
下々には実感出来ないし。。
中小企業まではまだかな。
テレビは常に嘘を放送してるからね。
一部の大企業を除いて、景気回復の恩恵は受けていないと思います。中小企業にまで景気回復の恩恵が及ぶには、もっと、時間がかかるのではないか。 あるいは、このまま、景気がピークを過ぎて、悪化するかも。
え!オレだけ?
確かに一部の人かも知れないが良くなっているのは事実。 民主党時代の円高局面では大手企業(電機メーカー、造船メーカー、鉄鋼メーカー、自動車メーカーなど、あらゆるメーカー)が倒産の危機にあったことを忘れて貰っちゃ困る。 日本の企業が良くなった分、競合相手の韓国企業が苦境に陥っているのは 民主党時代の日本を見るようだ。
グローバル時代に一人勝ちはなく 旧態依然としていては収入は増えない。 なのに金融操作でなんとかしようなんて無理!! サイコパスの集団に 国政を負かしてはダメ。
給料が上がっているのは一部の大企業、官僚、公務員 中小零細は、まだまだ大企業からの圧力でコストカットで利益が出ない この時期に儲けが出ないのは駄目な会社とかいった麻生財務大臣 あんたは悪だよ」
回復してるとか極一部だけでしょ
我が家は今だに日々の生活に追われて赤字です
夫が自営業なので、いつまで続けられるか心配です。景気回復は、まったく感じられません。