コメント総数:4801件
年金問題でも『損害の保証はしない』と言ってるくらいだから、その程度の責任感しかいないってことでしょ?そもそも責任取る気のない人に簡単に個人情報もたれちゃ迷惑よね。まずそこらへんちゃんとしてからにしてほしいもんだわ。
ようは国に管理されるってこと?
セキュリティは不安ですが脱税などしている人にとっては反対でしょうね。
公平・公正、シンプルに!
生活保護の不正受給が防げるだけでも、国民の益となるかな?
何故?もっと反対の声が上がらないのか不思議なくらい。
個人情報が漏れるような制度では信用できないし、今まで通りで良いと思います
年金情報まで流出する管理体制でハッキングされないとは到底思えない。
セキュリティをなんとかして。 パスワードの管理を徹底します、で本気で大丈夫と思ってるの? 生体認証くらい取り入れてほしい。
マイナンバー制度の良い面も有ります!!!
いいこともあれば悪いこともある。・・流出したらどうなるんだろう。
セキュリティにとても不安を感じる。
今のままじゃ無理でしょう
転居時の手続きが楽になる。脱税など不正チェックには必要。情報管理は個人も責任持つべき。
逃げ得くは許さない!何か良い手立てが有れば本当は「反対」。
払う時だけ管理されて貰う時は、申請しないとダメという感じで弱い立場の人間は、取られるだけのような気がします。
私はマイナンバーを持っていません
情報管理は抜かり無くという条件で。
いろいろ便利そう
とても便利な制度だとは思うが、ただでさえ年金情報漏えいなどの不祥事が起きているので、手放しで賛成できない。もっと個人情報管理の徹底を!!!
コメント総数:4801件
年金問題でも『損害の保証はしない』と言ってるくらいだから、その程度の責任感しかいないってことでしょ?そもそも責任取る気のない人に簡単に個人情報もたれちゃ迷惑よね。まずそこらへんちゃんとしてからにしてほしいもんだわ。
ようは国に管理されるってこと?
セキュリティは不安ですが脱税などしている人にとっては反対でしょうね。
公平・公正、シンプルに!
生活保護の不正受給が防げるだけでも、国民の益となるかな?
何故?もっと反対の声が上がらないのか不思議なくらい。
個人情報が漏れるような制度では信用できないし、今まで通りで良いと思います
年金情報まで流出する管理体制でハッキングされないとは到底思えない。
セキュリティをなんとかして。 パスワードの管理を徹底します、で本気で大丈夫と思ってるの? 生体認証くらい取り入れてほしい。
マイナンバー制度の良い面も有ります!!!
いいこともあれば悪いこともある。・・流出したらどうなるんだろう。
セキュリティにとても不安を感じる。
今のままじゃ無理でしょう
転居時の手続きが楽になる。脱税など不正チェックには必要。情報管理は個人も責任持つべき。
逃げ得くは許さない!何か良い手立てが有れば本当は「反対」。
払う時だけ管理されて貰う時は、申請しないとダメという感じで弱い立場の人間は、取られるだけのような気がします。
私はマイナンバーを持っていません
情報管理は抜かり無くという条件で。
いろいろ便利そう
とても便利な制度だとは思うが、ただでさえ年金情報漏えいなどの不祥事が起きているので、手放しで賛成できない。もっと個人情報管理の徹底を!!!