コメント総数:4801件
やれ住基番号だの国民背番号制度だのと声高でも国民の理解を得る事を二の次にし、年金機構の体たらくをやお役所には責任感の無い者が多く居るのかとも思いたくなる様な事態が発生しない環境作りが先かなと考えます。
情報流出が、こわい。利便性は認めるが、、。
国が国民の一元管理するためのナンバーで有り財産、税収、年収等の個人情報が全てマイナンバーで管理される。一旦、情報が漏れると番号を変えても死ぬまで怯えて暮らさなければならないようになる。
過去に犯罪を犯した者も良く分かったりするらしいじゃないですか。未解決事件が発展したり解決したりするかもと思えば大賛成。傷持ちや後ろめたい事がなければ、この程度の制度でがたがた言わないだろ。
国民にとってメリットは少なすぎる。民の声なんか何も聞かず、すべてを勝手に決めてしまう与党のやり方に怒らない日本人に恥ずかしいとさえ思うこの頃
ザル政府
管理する側にとって都合の良い政策。しょせん人のやることだからどこかで情報はもれる。そして「責任はとらない」という奴がでる。タイムリーな問題があったばかりなのに、あいつら国民をヒト扱いしてねえ。
冷静に考えたら、反対する理由が思いつかなかった。ただし、情報漏えい対策をキッチリやってほしい。
今の脆弱なセキュリティで、何がマイナンバーだっつ〜の! 時期尚早すぎるでしょ
情報流出問題で反対な気持ちに。でも、将来的にはそうすることで、公務員を大きく減らして、負担が減るのなら実行した方がいいんだろうなあ。
国がシステム会社と癒着しているんじゃないの。こんなもの危なくて必要がない!
そもそも脱税や不正な生活保護受給をチェックするのが目的だったはず。これ反対しているのはサラリーマン以外の人じゃないの?年金など個人情報の管理が杜撰なのは許せないが、それ以前にあちこちで個人情報はダダモレですから…。
人それぞれ反対する理由がない・・・
このやり方だと絶対に個人情報の流出はあると思う。それに日本の国民は政治家の管理下にあるイメージが強い。
誰のための制度なんでしょうね・・・・・・・
年金の管理でもずさんなのになにを欲張っているのか・・・ 税金で食っている奴の私生活を管理したほうがよっっぽどいい
今どきのニュースを知らないんですが・・・。
反対ですが、日本人がそういう政府を選んだので仕方ないと思います。 資産家はすでに財産を海外に移していますし、今後外国人の参政権なども採用になったら、中枢からその国にたっぷり預金が流れたりすると思います。とても危険だと思うんですが、政府は着々と準備を進めてます。
個人情報があれだけ杜撰なのにどこを賛成しろと? 貰えるものも貰えなくなるんじゃないのか? 今の時点でも全く信用が無いのに賛成できる訳ないだろう 逆に賛成する、って人の考えが全く解らない。
ちゃんと使えたら便利なんですけど、信用できないから。
コメント総数:4801件
やれ住基番号だの国民背番号制度だのと声高でも国民の理解を得る事を二の次にし、年金機構の体たらくをやお役所には責任感の無い者が多く居るのかとも思いたくなる様な事態が発生しない環境作りが先かなと考えます。
情報流出が、こわい。利便性は認めるが、、。
国が国民の一元管理するためのナンバーで有り財産、税収、年収等の個人情報が全てマイナンバーで管理される。一旦、情報が漏れると番号を変えても死ぬまで怯えて暮らさなければならないようになる。
過去に犯罪を犯した者も良く分かったりするらしいじゃないですか。未解決事件が発展したり解決したりするかもと思えば大賛成。傷持ちや後ろめたい事がなければ、この程度の制度でがたがた言わないだろ。
国民にとってメリットは少なすぎる。民の声なんか何も聞かず、すべてを勝手に決めてしまう与党のやり方に怒らない日本人に恥ずかしいとさえ思うこの頃
ザル政府
管理する側にとって都合の良い政策。しょせん人のやることだからどこかで情報はもれる。そして「責任はとらない」という奴がでる。タイムリーな問題があったばかりなのに、あいつら国民をヒト扱いしてねえ。
冷静に考えたら、反対する理由が思いつかなかった。ただし、情報漏えい対策をキッチリやってほしい。
今の脆弱なセキュリティで、何がマイナンバーだっつ〜の! 時期尚早すぎるでしょ
情報流出問題で反対な気持ちに。でも、将来的にはそうすることで、公務員を大きく減らして、負担が減るのなら実行した方がいいんだろうなあ。
国がシステム会社と癒着しているんじゃないの。こんなもの危なくて必要がない!
そもそも脱税や不正な生活保護受給をチェックするのが目的だったはず。これ反対しているのはサラリーマン以外の人じゃないの?年金など個人情報の管理が杜撰なのは許せないが、それ以前にあちこちで個人情報はダダモレですから…。
人それぞれ反対する理由がない・・・
このやり方だと絶対に個人情報の流出はあると思う。それに日本の国民は政治家の管理下にあるイメージが強い。
誰のための制度なんでしょうね・・・・・・・
年金の管理でもずさんなのになにを欲張っているのか・・・ 税金で食っている奴の私生活を管理したほうがよっっぽどいい
今どきのニュースを知らないんですが・・・。
反対ですが、日本人がそういう政府を選んだので仕方ないと思います。 資産家はすでに財産を海外に移していますし、今後外国人の参政権なども採用になったら、中枢からその国にたっぷり預金が流れたりすると思います。とても危険だと思うんですが、政府は着々と準備を進めてます。
個人情報があれだけ杜撰なのにどこを賛成しろと? 貰えるものも貰えなくなるんじゃないのか? 今の時点でも全く信用が無いのに賛成できる訳ないだろう 逆に賛成する、って人の考えが全く解らない。
ちゃんと使えたら便利なんですけど、信用できないから。