デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 17:08
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

今のお役所には管理しきれんじゃろう。

2015/06/11 17:08
反対 ?さん / / ?代

凄く不安です。絶対に個人情報漏洩するでしょうね。

2015/06/11 17:08
どちらかと言えば賛成 TOMOさん / 男性 / ?代

税金逃れを防止したい!国会議員が賛成したのが信じられないが、最後までやってほしい。

2015/06/11 17:08
どちらかと言えば反対 atukunさん / 男性 / 60代

思いつきはいいと思うけど、正しく管理できるのかな

2015/06/11 17:08
どちらかと言えば反対 yt0321さん / / ?代

管理しすぎ、個人情報ありすぎ。

2015/06/11 17:07
どちらかと言えば反対 あめしすとさん / 女性 / 40代

個人情報の流出問題がまた起こりそう

2015/06/11 17:07
どちらかと言えば反対 つねこーさん / 男性 / 70代

囚人みたいだねぇー。

2015/06/11 17:06
この中にはない 爆睡猫太郎さん / 男性 / 50代

賛成、反対以前に個人情報の保護は大丈夫なのかと。アメリカでもハッキングされて悪用されたようだし、今回の年金なんとかのクズ具合を見ても本当に心配だ。キチンと活用されれば犯罪防止などにも役立つだろうから有用であるだろうけどね。

2015/06/11 17:06
賛成 ?さん / / 50代

便利になる。個人情報云々は、マイナンバーが導入されようがされまいが、ほぼ漏れていると思う。

2015/06/11 17:06
反対 ?さん / / ?代

まあこういう制度で、北海道で事故を起こしたようなヤツらが、車検受けてないとか任意保険入ってないとか、そんなんまでどうにかできるんなら、あってもいいけど。どうせダメでしょ。

2015/06/11 17:05
賛成 はなこさん / 女性 / 60代

各種情報が統一されるので医療情報が統一されれば番号だけで どこでも薬を処方して貰える様になるだろうし、各種手続きが 簡単になる、欧米ではとっくにやっている事です。隠れて 悪事を働いているやからは困るでしょうけどね。

2015/06/11 17:04
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 60代

現状維持でいいのでは・・・

2015/06/11 17:04
どちらかと言えば賛成 ddさん / 男性 / ?代

個人情報を一元管理すると、なにかと便利なのは確かだが、問題は管理と運用がザルである事。 今のお役所仕事(しかも入力は下請けに丸投げ)じゃ不安視されるのも当然。

2015/06/11 17:04
反対 minoさん / / ?代

必要なし

2015/06/11 17:04
どちらかと言えば反対 ???」さん / / ?代

どうせ、情報流出が起こること間違いなし。個人情報じゃじゃ漏れ間違いなし。

2015/06/11 17:04
どちらかと言えば反対 ひろしさん / 男性 / 50代

セキュリティー

2015/06/11 17:03
反対 ?さん / 女性 / 30代

年金の事件の二の前になるでしょうね

2015/06/11 17:03
どちらかと言えば反対 gitta1015さん / 男性 / ?代

具体的な利用方法が不明確です。高価なシステムの維持管理がこれから大変

2015/06/11 17:03
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

セキュリティが万全なら賛成だが、現今の世相ではまず対応が難しいと思う。頭脳の良い悪人が多いため、大まかな情報だけ入力するだけなら良いが、具体的で詳細な個人情報を入力するには問題があるように思う。

2015/06/11 17:03
賛成 なななさん / 女性 / ?代

この制度があれば便利だと思います。