デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 15:38
反対 白髭おじさんさん / 男性 / 60代

マイナンバーて何時決ったの?前は国民総背番号制度と言ってたけど、 メディアも騒がない間に決った。今の政府は信じられないから反対ですね。

2015/06/11 15:37
どちらかと言えば反対 わさん / / ?代

個人情報の盗まれ・悪用の心配で

2015/06/11 15:37
反対 ブルマンさん / 男性 / 70代

情報流出が怖い。

2015/06/11 15:36
賛成 日吉丸さん / 男性 / 70代

絶対にやるべき。

2015/06/11 15:36
反対 samurai888さん / 男性 / 50代

まだまだ日本のセキュリティーは甘いからダメ。

2015/06/11 15:36
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 30代

時代の流れ的にしょうがないと思うが管理するヤツらがねぇ・・・ ソッコー流出して勧誘やらが頻発しそうだわ。

2015/06/11 15:36
この中にはない 九条去私さん / 男性 / 30代

システム維持だけにコストがかかるという話がある。

2015/06/11 15:36
どちらかと言えば反対 ukonn666さん / 女性 / ?代

本当に公平なのでしょうか。ただ、登録されてすべてを管理されるだけみたい。いずれはなにか不都合が出てくると思いますが。

2015/06/11 15:36
この中にはない ?さん / / ?代

まだよくわかってないので。

2015/06/11 15:35
反対 ?さん / 男性 / 50代

情報ダダ漏れでしょ。

2015/06/11 15:35
反対 ?さん / 男性 / 40代

イラネ。 どうせ病歴なんかは病院の既存システムと整合が取れないとか予算がないとかで連携はずるずる遅れ、銀行なんかからの税金の徴収だけに使われて還付は素知らぬ顔・・・みたいなのが目に見えてる。管理状況もさることながら、一般市民のメリットが見えないよ。

2015/06/11 15:35
この中にはない ?さん / / ?代

分からないです

2015/06/11 15:34
反対 くさん / / ?代

利用・内容がよく分からない。個人情報の盗まれ・悪用の心配

2015/06/11 15:34
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金の情報漏れがあったばかりだからね。。。。そういうことが解決しないとマイナンバーも心配ですよね。。。。

2015/06/11 15:33
反対 ?さん / / ?代

一見便利なようですが、とても危険に思えます。都合の良いように管理され、また、そのセキュリティにも大いに疑問です。お役所の危機管理意識は実は驚くほど低いのです。

2015/06/11 15:33
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

自分は不正やズルはしてないので、利便性が上がるメリットの方があるけれど。管理が心配だね。

2015/06/11 15:33
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 60代

情報管理は大丈夫? 私はダーレになったり、ナンバーカードを毎年更新して、その度更新料が必要だったり! E-TAXも余分に金を使わされてるよ!

2015/06/11 15:33
反対 uminさん / 女性 / 40代

何の利益も生じない。逆に情報漏洩にもつながり、すべて管理されるのはイヤです。

2015/06/11 15:33
マイナンバー制度を知らない ?さん / / ?代

知りませ〜ん

2015/06/11 15:33
この中にはない bmさん / 男性 / 50代

5pなんて出ることあるんだ?