デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 15:33
どちらかと言えば反対 えびかにたこいかさん / 男性 / 50代

合理的で経費削減につながるだろうが、国民として、困ることが出て来るね。分かる人は分かる。

2015/06/11 15:33
賛成 ブルーライト よこはまさん / 男性 / 70代

大賛成です。悪を考える人は反対でしょうね! いかなる税金もきっちり取り立て出来るでしょう、 その他事務手続きが便利になるでしょう! 税金の使い方に政府に対して文句は山ほどある。

2015/06/11 15:32
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

です

2015/06/11 15:32
どちらかと言えば賛成 chikaさん / 女性 / 60代

いいのか悪いのか良くわからん

2015/06/11 15:32
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

メリット無し 管理体制に問題

2015/06/11 15:31
賛成 Z33さん / 男性 / 40代

サラリーマンはすべて丸裸にされて税金や社会保険は根こそぎとられているのに、自営業者は帳簿をちょろまかして赤字にして何かにつけ支払いを逃れている。リスクがあってもそいつらに応分の負担をさせるためにはこの制度は必要。まずいことしてる奴らが導入に反対している。結局、商売人は誰一人正直に申告しないからこんなことをしなきゃいけなくなる。天に唾履けば自分に返ってくるんだよ

2015/06/11 15:31
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 30代

紐づけされる候補があんなグダグダな状態でも 制度そのものを強行しようとしているからなおさら。 ましてや、制度に組み込まれる企業もまだまだ手が回らない状態らしいじゃないですか? これは私にちゃんとした知識がないからですが… 政治家も含め法人にも適用されるのでしたっけ? 適用されないなら、資産の少ない庶民からの搾取にしか感じられません。

2015/06/11 15:31
どちらかと言えば賛成 koukikoureimaeさん / 男性 / 50代

いい加減な、管理方法でこれまでどれだけの犯罪が起きていることでしょう。一番は、親の年金・生活保護の管理が、どれだけいい加減か!遺憾です!

2015/06/11 15:30
反対 ?さん / / ?代

役所で手続きなんて、そんなに頻繁にすることではない。 毎日のようにすることならメリットもあるのだろうが、年に数回あるかないかのことでは、デメリットしかない。

2015/06/11 15:30
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

絶対情報が漏れる! 銀行口座や預金額まで登録することになったらある日預金は0になってそう。

2015/06/11 15:30
反対 D*R*Gさん / 男性 / 50代

また政府は(官僚)は呼び方、名前さえ変えれば、どんな封建的制度も通せると、勘違いしてる、

2015/06/11 15:30
どちらかと言えば賛成 幸恵憲さん / / ?代

不正を取り締まるなら必要かも?

2015/06/11 15:30
反対 ひろじいさん / 男性 / 70代

反対

2015/06/11 15:29
マイナンバー制度を知らない カクヒロさん / 男性 / 40代

よく分からん。

2015/06/11 15:28
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

基本便利になると思いますが年金機構のサイバー攻撃がわからないだけに不安です。

2015/06/11 15:28
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / ?代

国民のメリットはなんだ?単なる公務員の手抜きに利用かい

2015/06/11 15:28
反対 ?さん / / ?代

情報漏えいされる。

2015/06/11 15:27
賛成 バナナさん / / ?代

よい システムで ございます です。

2015/06/11 15:27
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

手続きが楽になりそうなので便利は便利なんだけど、全てが集約した情報になるので、今の管理体制だと情報漏えいが心配なので反対。

2015/06/11 15:26
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

何処かの会社みたいに、大事なサーバーを安い管理費で外国に置いて、結果、情報敵国にだだ漏れ状態にするんでしょ?だったら国内のエンジニア育ててよ仕事増やしてよ。