デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 23:44
賛成 おゆたさん / / ?代

すべては行政の運用とセキュリティ意識にかかっています。こころして事にあたっていただきたいですね。

2015/06/11 23:43
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 20代

他の国でも行われてることだし利便性や不正な受給を減らす効果でいえば賛成。ただ、一般人レベルのセキュリティ意識しかない人間が管理するのは不安

2015/06/11 23:42
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 20代

ミステリ小説に良くありますが、殺してその人になりすますと言う事件も起こりそう。

2015/06/11 23:42
どちらかと言えば賛成 teruruさん / / ?代

セキュリティーさえしっかりしていれば。

2015/06/11 23:41
反対 タヌキさん / 男性 / 80代

それで得をするのはだれかを考えてみて下さい。

2015/06/11 23:41
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

番号で完全管理されたら、奴隷状態だよ

2015/06/11 23:40
この中にはない ?さん / / ?代

国民年金と同じ組織での運用なら、大きな危惧を感じる。上司の顔色ばかり窺って、わからなければ何をやっても勝手だろうと思っている人たちには任せたくない。

2015/06/11 23:40
反対 応援します!日本共産党♪さん / 男性 / 40代

プライバシーの侵害です。個人情報漏洩で年金機構で明るみになっています。国民は野球選手ではありません。政府は勘違いせず消費税10%増税中止、マイナンバーも安保立法も廃案にし、派遣法改正も中止、消費税は永久に0%、消費税廃止すべきです。・ω・/

2015/06/11 23:40
マイナンバー制度を知らない のりちゃんさん / 男性 / 40代

聞いたことがない。

2015/06/11 23:40
どちらかと言えば反対 siさん / / ?代

導入するのには、今の日本では時期尚早。 個人情報管理がまだ甘い。

2015/06/11 23:40
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

個人情報の悪用が怖い

2015/06/11 23:40
マイナンバー制度を知らない ?さん / 男性 / 50代

知らなかった

2015/06/11 23:39
反対 ?さん / / ?代

情報が漏れたときのことを思うと…(ToT)絶対に大反対!!!

2015/06/11 23:39
反対 ?さん / / ?代

悪用されるのがオチ。

2015/06/11 23:38
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

反対派は在日で通名廃止されると困る人では?

2015/06/11 23:38
どちらかと言えば反対 JPCさん / 男性 / 30代

国民総背番号制の問題点が叫ばれていた30年前から、本質的には何も変わっていない。個人情報漏洩の危機意識は遥かに高まったにもかかわらず…。

2015/06/11 23:37
どちらかと言えば賛成 kawamaさん / 男性 / 60代

所得隠しの摘発に有効。

2015/06/11 23:36
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

当然流出のリスクはあるけど、便利になると思う。

2015/06/11 23:34
反対 ?さん / / ?代

こんなに恐ろしいものはない。それがわからん奴はどうかしてる。

2015/06/11 23:33
この中にはない ?さん / / ?代

在日の不正受給が減るのは良いが、 今までに何度も個人情報の漏えいが発生しているように、 マイナンバーも漏えいされる可能性があるのが心配