デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 15:19
マイナンバー制度を知らない ?さん / / ?代

内容を詳しく知らない

2015/06/11 15:18
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

便利になると思いますよ。

2015/06/11 15:17
反対 omaさん / / ?代

危ない感じ

2015/06/11 15:17
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

セキュリティーが問題

2015/06/11 15:17
マイナンバー制度を知らない ?さん / / ?代

なんだっけ?

2015/06/11 15:17
反対 ?さん / 女性 / 60代

知らないうちに索漠とした管理社会になっている。某国の様に独裁社会への危険性を感じるのは、取り越し苦労だろうか?

2015/06/11 15:16
どちらかと言えば反対 dreamzさん / / ?代

これからの高齢化時代75歳以上がちゃんと理解できるだろうか? お役所の天下り先みたいにならなければいいが(年金機構みたいな・・)

2015/06/11 15:16
反対 火喰い鳥さん / 男性 / ?代

多少は便利になるかもしれないが、国民全員が背番号を付けた囚人になるようだ。

2015/06/11 15:16
どちらかと言えば賛成 鰆の真子さん / 女性 / ?代

生保の受給の資格がない者が、あの手この手で不正受給をしている現実。 毎年、その額が増え続けている。生保受給者は、医療費無料でその額は物凄い!他にNHK受信料無料、水道費無料など、、、。不正受給者を無くする為にも、賛成せざるを得ない。

2015/06/11 15:16
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

システム自体は悪くない、ザル過ぎるセキュリティ意識とおつむの弱い職員が消えてくれれば。まあそれが致命的なんだけれども。

2015/06/11 15:15
反対 ?さん / / ?代

国民総囚人制度

2015/06/11 15:15
反対 ruaさん / 女性 / ?代

管理する側は便利かもしれないけど、される側としてはイヤだ。

2015/06/11 15:15
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

利便性の向上は期待できそうだが、現状では問題の方が多い

2015/06/11 15:14
反対 ?さん / 女性 / 30代

前も似たような制度導入して結局何の役にも立たなかったじゃない。なんだっけ?住基ネットだっけ。

2015/06/11 15:14
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

現在の住基ネットでもいいと思うけど・・・。まずはセキュリティや管理体制をしっかりしてから始めてほしい。年金機構の情報流出のようになったらたまったもんじゃない。

2015/06/11 15:13
反対 はたおうぢさん / 女性 / 30代

大事な事項をネットにつないだパソコンで管理するな!

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

単に個人に番号を割り振るだけでは困る。きちんとした法整備、使用範囲、権限などの取り決めを行った上でないと。

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

便利なのかも知れんが、他人にそこまで管理されないといけないのか?気持ち悪い。

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

今まで別々だったものが一つになり便利そうだけど反面、本人になりすまして悪用されそう。

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

現在の状態では個人情報ダダ漏れになるのは目に見えてる… アメリカでもそれで失敗してるでしょ!!ただの意固地に国民を巻き込まないで欲しい…