デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 15:00
反対 ?さん / 女性 / 40代

絶対反対。将来、どんな風に扱われるのか不安。政府を信用できない。

2015/06/11 15:00
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

個人情報の紛失や悪用された場合の対策は? 最近起きた年金の対策の問題もあるしそこを管理している社員のルーズさといい加減さといい信用出来ない

2015/06/11 15:00
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 40代

危機管理機能がしっかりと構築されればOKです。 在日外国人もしっかり管理できるのでは!?

2015/06/11 15:00
反対 ?さん / 女性 / 40代

不信感しかない

2015/06/11 14:59
どちらかと言えば賛成 ?さん / / 40代

システムの運用をしっかりおこなうこと。システムを悪用した者への厳罰を行うこと。が条件かな。

2015/06/11 14:59
賛成 ?さん / / ?代

もっと宣伝すればいいのに。便利だと思います。

2015/06/11 14:58
この中にはない kingfisherさん / 男性 / 60代

年金機構の体たらくを見ていると賛成できませんね。

2015/06/11 14:58
反対 ごごさん / / ?代

想定外のことが起きたとき分散していた方が被害が少なくすむ。

2015/06/11 14:58
反対 ?さん / / ?代

預金封鎖への準備か?

2015/06/11 14:58
どちらかと言えば賛成 Sinchanさん / 男性 / 60代

マイナンバー制の本当のメリットを政府が生かさないし宣伝しないから、「プライバシーが侵される」と反対されるんだ。 なんで「自動的に医療費控除を計算して減税します」とか「年末調整の書類を出さなくて済みます」という事にしないのかねぇ 役人が楽になるだけなら不要だよ

2015/06/11 14:57
賛成 むらかみひらさん / 男性 / 60代

我々はもう既に、番号で管理されているし、個人情報も洩れ放題です。(知らない相手から電話・〒・メール来てるでしょ) 個人情報保護なんて、今更何を言ってるんでしょう? そんなことより、税金をちゃんと払ってください。隠したり、海外に金を移している人、生活保護も不正してる人、生活保護を貰って働いている人、それに目をつぶっている人も・・・。不正を無くし公平な世の中にするには所得の把握をしっかりしないといけません!頑張らないで金を儲ける人がいるから、貧乏な人はより貧乏になります。 国民年金を払って、貯金もなく6〜7万円しかもらっていない人が多くいることを考えて下さい。

2015/06/11 14:56
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

市役所関係はともかく、銀行も絡んでくるのが嫌。

2015/06/11 14:56
反対 ?さん / / ?代

いつの間にかできていた制度でビックリ。ロクなことにならなそう。預貯金までの管理は止めていただきたい。

2015/06/11 14:55
反対 ?さん / / ?代

情報漏らした担当者、その上司は終身刑。時の閣僚全員政界から永久追放。位の厳罰化にしたら考えてあげてもいいけど?

2015/06/11 14:55
どちらかと言えば反対 路傍の医師さん / 男性 / 60代

人間を番号で仕分けるのはあまり好きじゃない。

2015/06/11 14:55
賛成 こたつでPCさん / / ?代

賛成です。

2015/06/11 14:55
反対 ?さん / 男性 / 70代

背番号で人間を管理するなんて今でさえきちんと管理出来てないのに 出来るかな、かえってゴッチャゴチヤ混乱するぞ

2015/06/11 14:54
賛成 ?さん / 男性 / ?代

個人はすでに戸籍で管理されていますので、困るのは日本人じゃない人たちだけ

2015/06/11 14:54
賛成 ?さん / 男性 / ?代

番号なんて保険証からポイントカードまで個人についているし。情報漏れ云々言うのなら、LIN〇やama〇onやgoo〇leやビックデータは? たとえマイナンバー制度を始めなくたって、日本のセキュリティ意識を改善しなければ、情報は漏れ続けるだけ。脱税も減るし。セキュリティ対策の粗治療と考えればやるしかない。

2015/06/11 14:54
反対 ?さん / / ?代

年金情報も漏れたし信用できない。公的機関きちんと仕事をこなす人もいれば、だらだらな人もいる。どうせ何かあってもきちんと責任とってくれないだろうからこんなのやめて頂きたい。ところで住基カードは?