デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 14:42
反対 teddybearさん / / ?代

今のままでは不安すぎる

2015/06/11 14:42
反対 ?さん / / ?代

年金機構でもそうだが流出する可能性が圧倒的に高いし、意図的に流出させる輩もいる。これほど重要な事を知らないという人が7%もいるのが恥ずかしいし情けない。

2015/06/11 14:42
マイナンバー制度を知らない 綾さん / / ?代

知りません

2015/06/11 14:42
賛成 襟狐さん / 女性 / ?代

誰だって 好きなNOにしたいよね

2015/06/11 14:42
反対 ?さん / / ?代

不安しかない。 生活保護受給者は、入んなきゃダメにすればいいんじゃないの?

2015/06/11 14:41
賛成 哲さん / 男性 / 70代

あったほうがいいと思う

2015/06/11 14:41
反対 ?さん / / ?代

あらゆる場面で、反対。

2015/06/11 14:41
反対 ?さん / 女性 / 40代

住民基本台帳とかネットワークとかやってたけど続かないってことでしょ?じゃあ税金の無駄使い。こんなこと以外に使うお金じゃないの?

2015/06/11 14:40
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

制度自体はデータを紐付けしただけなので問題は無いが、今後の運用目的が不明瞭過ぎる。住基ネットも失敗したし、使い物にならない制度にならないことを祈る。

2015/06/11 14:40
どちらかと言えば反対 しんさん / 男性 / ?代

国民を記号化なんて、国会議員の傲慢だ。ますます個人情報が 危機にさらされる。

2015/06/11 14:40
どちらかと言えば反対 山ちゃんさん / / ?代

個人情報が流出されそうな感じです。

2015/06/11 14:40
反対 ?さん / / ?代

年金での漏えいでもこんなにあたふたしてんのに。おかしいんじゃない?

2015/06/11 14:40
反対 ?さん / 男性 / 40代

反対だけど、どうせ強行するだろうから、いまさら言っても手遅れ

2015/06/11 14:40
反対 ?さん / / ?代

個人情報管理の点に置いてまったく信用できない。

2015/06/11 14:39
反対 taiさん / 男性 / 70代

何のために必要なのか説明が無い

2015/06/11 14:39
反対 ?さん / / ?代

反対

2015/06/11 14:39
どちらかと言えば賛成 ajiltakoさん / 男性 / 60代

ナンバー忘れの人にとっては良いのでは。

2015/06/11 14:39
どちらかと言えば反対 canoemanさん / / ?代

さんざん、プライバシーと大騒ぎしてるのに情報はだだ漏れになる様に思う。便利な面もあるんだろうが、賛成は出来ないな。

2015/06/11 14:39
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

住基ネットの活用もできず税金の無駄遣い その検証もせずIT関連だけが潤い、またマイナンバー特需ですか まあ情報漏れも時間の問題で必ず起きますしその都度番号を変えるのかな?

2015/06/11 14:38
どちらかと言えば反対 ニッチさん / 男性 / 40代

国で管理するのはいいけど年金みたいに基礎ができてないのにパソコン管理するのは駄目。お役所がしっかり動いて基礎を作ってからやるべき。お役人も下請けにばかり仕事をさせるではなく現場にでて働いくのが解決策だと思う。