コメント総数:4801件
税金を取られるのがいや
便利にはなるが、情報垂れ流しのだだ漏れ状態は止めてほしい
横割りのガラス張りにすべき。(縦割り行政の無駄を無くし、事務の効率、人員削減を含めた国費等の削減を図る)
だけど、少数意見など顧みられない世の中になってきたよね。昔から?
徴税、資産把握、クロヨン、トーゴーサンピンの是正のためには必要
囚人
番号をつけられるなんて、囚人みたい。
反対したって、どうせやるんでしょうけどね。
管理の一元化という意味では、とうの昔に導入してもよかった制度。ただし、それはセキュリティ体制の整備と情報漏洩違反に対する重いペナルティのルール化が大前提。そういう意味では、年金機構の不祥事は導入をさらに遅らせてしまうのではないか。
今の行政では無責任すぎて管理能力不足でしょう。
不良外人の様々な不正受給がなくなることを望みます
現状だとメリットよりデメリットのほうが大きそう。サイバー犯罪に対して日本は政府も国民も意識が低い気がする……。
病気や投薬の履歴が管理されるのはいいけど。住基ナンバー制度を広げてやることはできなかったの? あれにかかった何百億(兆?)のお金をどぶに捨てるかと思うと釈然としない。官僚の懐が潤っただけ。あとはセキュリティー。
任意にしてほしい。
制度自体は賛成です、情報漏えいの問題もあるけどね。
なんか怖い。国を信用できない
甘利さんよ 完全はない
個人情報などすでに漏洩しまくっているのだから、そんなこと気にしてもしょうがない。それより、まじめな納税者を嘲笑うかのような脱税者や、不正受給者や犯罪者の抑制につながるという点でメリットは大きいはず。
先進国の中でもセキュリティ意識の希薄な日本の公務員には託せない
マイノリティにとって、この制度は人権侵害以外の何物でもありません。赤紙の時代に逆戻りする準備としか思えません。絶対反対!
コメント総数:4801件
税金を取られるのがいや
便利にはなるが、情報垂れ流しのだだ漏れ状態は止めてほしい
横割りのガラス張りにすべき。(縦割り行政の無駄を無くし、事務の効率、人員削減を含めた国費等の削減を図る)
だけど、少数意見など顧みられない世の中になってきたよね。昔から?
徴税、資産把握、クロヨン、トーゴーサンピンの是正のためには必要
囚人
番号をつけられるなんて、囚人みたい。
反対したって、どうせやるんでしょうけどね。
管理の一元化という意味では、とうの昔に導入してもよかった制度。ただし、それはセキュリティ体制の整備と情報漏洩違反に対する重いペナルティのルール化が大前提。そういう意味では、年金機構の不祥事は導入をさらに遅らせてしまうのではないか。
今の行政では無責任すぎて管理能力不足でしょう。
不良外人の様々な不正受給がなくなることを望みます
現状だとメリットよりデメリットのほうが大きそう。サイバー犯罪に対して日本は政府も国民も意識が低い気がする……。
病気や投薬の履歴が管理されるのはいいけど。住基ナンバー制度を広げてやることはできなかったの? あれにかかった何百億(兆?)のお金をどぶに捨てるかと思うと釈然としない。官僚の懐が潤っただけ。あとはセキュリティー。
任意にしてほしい。
制度自体は賛成です、情報漏えいの問題もあるけどね。
なんか怖い。国を信用できない
甘利さんよ 完全はない
個人情報などすでに漏洩しまくっているのだから、そんなこと気にしてもしょうがない。それより、まじめな納税者を嘲笑うかのような脱税者や、不正受給者や犯罪者の抑制につながるという点でメリットは大きいはず。
先進国の中でもセキュリティ意識の希薄な日本の公務員には託せない
マイノリティにとって、この制度は人権侵害以外の何物でもありません。赤紙の時代に逆戻りする準備としか思えません。絶対反対!