コメント総数:4801件
管理体制をシッカリして、責任者をとる運営を・・・複雑な部分が便利に成ることを願ってます。
情報漏えいや税金に対しての不透明さなど
身を任せるしかないもん。
あんなことがあったばかり…全く信用できません!住基ネットだって使用したことないしね…もう余計なことはしないでいただきたい!!
なんともね
実際にきちんと管理できれば賛成ですが、できるのでしょうか?。この国の力がそんなにあるとは思えません。過信しすぎている現状を見直すことが 必要では?
使い方しだいだけどね。ちゃんと使えるとは思えないしねえ。
Q.政府が作った計画でまともだったのを挙げよ A.該当無し^^;
個人情報漏洩の問題を強化して発行して欲しい。 とはいえ維持費が掛かるらしいので税金の無駄遣い!
セキュリティーに疎すぎる、公務員への怠慢助長につながる
住基ネットといい、国民をコマのように扱う行政はイヤ!
イマイチ仕組みを理解していません。
セキュリティさえしっかりしてれば、いいと思いますが…。現状では信用できませんね。
情報は分散管理が基本。
個人情報の漏えいが当たり前にあるような気がする。やめてほしい。
便利だとは思うけれど、今のシステムでは脆弱過ぎると思います。現状で強行するのは、本当に危険だと・・・。 あと、民間企業への負担が大きすぎる気がします・・・。流出したら企業のせい、担当者のせい。国から押し付けられた感が半端ない!システム環境を整えるにも、費用がかかりすぎるし・・・。
マイナンバーを使うのはいいけど管理が心配です。しかも企業で義務化とか、あちこちで情報が散乱(漏洩)するでしょうね。いずれはフェードアウトで住基ネットの二の舞でしょうね。また多額の税金が水の泡と消えてゆくでしょう。
パソコンは信用できるか
実際便利にはなるだろうから。。でもシステムを使う人間を信頼できるかどうかといえば全くできない。
個人情報が流出して被害をこうむった時だれが責任を取ってくれるの?
コメント総数:4801件
管理体制をシッカリして、責任者をとる運営を・・・複雑な部分が便利に成ることを願ってます。
情報漏えいや税金に対しての不透明さなど
身を任せるしかないもん。
あんなことがあったばかり…全く信用できません!住基ネットだって使用したことないしね…もう余計なことはしないでいただきたい!!
なんともね
実際にきちんと管理できれば賛成ですが、できるのでしょうか?。この国の力がそんなにあるとは思えません。過信しすぎている現状を見直すことが 必要では?
使い方しだいだけどね。ちゃんと使えるとは思えないしねえ。
Q.政府が作った計画でまともだったのを挙げよ A.該当無し^^;
個人情報漏洩の問題を強化して発行して欲しい。 とはいえ維持費が掛かるらしいので税金の無駄遣い!
セキュリティーに疎すぎる、公務員への怠慢助長につながる
住基ネットといい、国民をコマのように扱う行政はイヤ!
イマイチ仕組みを理解していません。
セキュリティさえしっかりしてれば、いいと思いますが…。現状では信用できませんね。
情報は分散管理が基本。
個人情報の漏えいが当たり前にあるような気がする。やめてほしい。
便利だとは思うけれど、今のシステムでは脆弱過ぎると思います。現状で強行するのは、本当に危険だと・・・。 あと、民間企業への負担が大きすぎる気がします・・・。流出したら企業のせい、担当者のせい。国から押し付けられた感が半端ない!システム環境を整えるにも、費用がかかりすぎるし・・・。
マイナンバーを使うのはいいけど管理が心配です。しかも企業で義務化とか、あちこちで情報が散乱(漏洩)するでしょうね。いずれはフェードアウトで住基ネットの二の舞でしょうね。また多額の税金が水の泡と消えてゆくでしょう。
パソコンは信用できるか
実際便利にはなるだろうから。。でもシステムを使う人間を信頼できるかどうかといえば全くできない。
個人情報が流出して被害をこうむった時だれが責任を取ってくれるの?