デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 22:57
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金機構で個人情報の流出があったので、ハイテクで管理すること自体もう信用できない

2015/06/11 22:57
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 50代

震災の時は、有ると便利だと思いました。 でも、範囲を広げず、役所の手続きにとどめておくべきだと思います。

2015/06/11 22:57
どちらかと言えば賛成 pakuchanさん / / ?代

あくまで管理ができるならだけど。

2015/06/11 22:56
反対 ?さん / / ?代

銀行口座まで取り入れるのは反対。

2015/06/11 22:56
賛成 ?さん / / ?代

一元管理のデメリットが何かよくわからない。システムも合理化できコストセーブできると思う

2015/06/11 22:54
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

あんなことがなければ「どちらかといえば賛成」だったのだが。どんなに優れたシステムも結局扱う人間がポンコツだとこのていたらく。今回関わった人達総入れ替えだな。

2015/06/11 22:54
反対 ?さん / / ?代

情報だだもれでは?

2015/06/11 22:54
反対 kumiさん / 女性 / 80代

パソコンで管理されるのだから

2015/06/11 22:54
どちらかと言えば反対 1234さん / 女性 / 40代

あちこちで問題が起きている情報漏えいが一番怖いです。前科ありの人にはつけたらいいと思う。

2015/06/11 22:53
どちらかと言えば反対 Dr.Samuさん / 男性 / 70代

これより成すべきことが山ほど。国会議員を名乗る売国奴を速やかに国外退去を!

2015/06/11 22:53
マイナンバー制度を知らない ?さん / / ?代

わからない

2015/06/11 22:52
賛成 ?さん / 男性 / 40代

すべて一元管理ができるのならそれに越したことはない。あくまで管理ができるのなら、の話だが。

2015/06/11 22:51
この中にはない ?さん / / 30代

興味深い結果になってますね。半々くらいか。身分証明としてはいいが、セキュリティが心配という声が多そう。自分も利点と問題点があるように思えて現状ではどちらとも言えない。

2015/06/11 22:51
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

全て管理されないと秩序が守れない、正直者が損をする世の中の方が問題。

2015/06/11 22:51
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

お国がきちんと管理してくれれば問題無い(←コレが問題だけど)所詮平凡なサラリーマン家庭なんて、何も隠すものも無いですし。

2015/06/11 22:51
どちらかと言えば反対 ?さん / / 30代

そんなことより、議員定数削減しろよ!早く!今すぐ! あと老害の議員年金廃止しろ!!!!!!

2015/06/11 22:51
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / ?代

良いとは思いますが・・・

2015/06/11 22:50
反対 ?さん / / ?代

120ケタにすべき

2015/06/11 22:49
どちらかと言えば賛成 彦左さん / / ?代

セキュリティには不安があるが、まずは脱税しにくくなるのが一番よい。

2015/06/11 22:49
反対 脱官僚さん / / ?代

ま、キャリアは一般国民を納税マシーンとしか見ていない証拠