デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 22:32
どちらかと言えば反対 せきさん / 女性 / ?代

セキュリティが 心配です 最近 また年金で いろいろあったし 信用できない

2015/06/11 22:32
どちらかと言えば賛成 daphさん / 女性 / ?代

私にプライバシーはないと思っているから気になりませんが、気にする方も多いと思います。

2015/06/11 22:31
反対 totoさん / / ?代

現状の国、公的機関を見れば当然です

2015/06/11 22:31
反対 亜土さん / 女性 / 50代

管理しやすいからマイナンバーにするんでしょ。セキュリティは大丈夫なのかな?

2015/06/11 22:30
マイナンバー制度を知らない ?さん / 女性 / 40代

良く知らない。

2015/06/11 22:30
賛成 Megu-tsuguさん / / ?代

但し、マイナンバーのセキュリティー対策、流失した時の責任の明確化 を条件に。

2015/06/11 22:30
この中にはない なべちんさん / 男性 / 50代

勝手に決められ勝手に運用されていく

2015/06/11 22:30
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

賛成でも反対でもない。

2015/06/11 22:29
反対 童恋しやさん / 女性 / ?代

私も反対ですが、勝手に物事が進み庶民はされるがままの政策を受け入れないといけないのは何時の時代も一緒だと思う。

2015/06/11 22:29
賛成 ?さん / / ?代

一般庶民の個人情報が洩れても大した価値なんかないよ。 ベネッセの時の一人500円のお詫びが妥当なレベル

2015/06/11 22:29
反対 ?さん / / ?代

年金情報を漏らしたひとがどう処分されるかを見れば、明らかです。だれか有罪になったかな?

2015/06/11 22:29
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

個人情報保護法なんてあってないも同じ。もうすでに筒抜け。正しく使われて手続きやらが簡素化されるならば賛成なのですが。

2015/06/11 22:29
賛成 nobusonさん / / ?代

人口減少の時代今までの考えでは立ち行かない、行政の効率化・経費削減のためにも、また、今の日本は保険にしろ行政サービスにしろ申請主義、こうではなく受給できるすべての人にそのつど国なり会社なりから伝達するようにすべきだと思う。

2015/06/11 22:28
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

まだ準備が整ってないと思うけど。

2015/06/11 22:28
反対 アミルさん / / ?代

漏洩が心配

2015/06/11 22:28
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

情報漏洩が気になる。

2015/06/11 22:28
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

賛成でも反対でもない。

2015/06/11 22:28
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

官公庁のセキュリティ対策は、「ざる」だから

2015/06/11 22:28
賛成 ?さん / 男性 / 30代

思想もアカくないし反日でもないので。 政府陰謀論wとか体制には刃向う人種じゃないので。 後ろめたい事もないし情報漏えいと悪用さえされなければいいよ。

2015/06/11 22:27
反対 ?さん / 男性 / 40代

弊害のほうが多い気がする