デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 22:15
反対 ?さん / / ?代

以前あった、住基カードとは何だったのか…

2015/06/11 22:15
賛成 ?さん / / ?代

確かにセキュリティに関しては多少の不安はありますが、不正をしていなければ何も心配する必要ないと思います。隠しておきたい事がそんなにあるのでしょうかね?

2015/06/11 22:14
反対 tksさん / 男性 / 60代

個人情報がすべて把握されるのはイヤだ。

2015/06/11 22:12
マイナンバー制度を知らない ?さん / / ?代

えーと

2015/06/11 22:11
反対 ?さん / 女性 / 40代

まずはちゃんと危機管理の意識を持ってからでしょう

2015/06/11 22:11
反対 isobe kopaさん / / ?代

デメリットである個人情報流出、この事態はおそらく起こりえることです。日本人は政府に対して優しすぎますね、デモを起こすべきです。

2015/06/11 22:11
どちらかと言えば反対 ariさん / / ?代

管理ばっかりしたがるね。

2015/06/11 22:11
反対 ?さん / / ?代

国民にとってはデメリットでしかない

2015/06/11 22:10
反対 呼吸さん / / ?代

反対

2015/06/11 22:10
反対 ?さん / / ?代

もともと国が個人情報を集めてしっかり税金を取っていきましょう!って意図でやってることだからね。従順にして騙されても後で文句いわないように。

2015/06/11 22:10
この中にはない KGRさん / 男性 / ?代

制度そのものは反対ではないが、年金機構の体質が社保庁の時から全く改善されていないことを見ても、どこがどう運用するのかとても心配。思慮不足、考慮不足も懸念され、セキュリティ上の穴も心配。

2015/06/11 22:10
賛成 ?さん / / ?代

反対する人は、いままで曖昧な制度下で不正な金銭を得ていた人or反社会的な職業を生業にしていた人ではないでしょうか? 一般の会社員や公務員は既に管理下にあるのと同じなので、コレに反対するのは『一般の会社員or公務員』とは収入源を異にする方々という事になる。 まっとうな社会人が反対する理由が見つからない

2015/06/11 22:10
反対 ?さん / 男性 / 60代

税金の捕捉位しか役に立たない。その前に議員を減らしたりして経費を削減しろよ。

2015/06/11 22:09
反対 タロサさん / / ?代

反対 個人個人のすべての財産まで政府が管理出来てしまうんですよ。 情報がもれたら今回の年金の個人情報漏えいどころの問題じゃなくなります。

2015/06/11 22:09
どちらかと言えば反対 2児の母さん / 女性 / 40代

今回の年金の件を鑑みるととても恐怖を感じます。

2015/06/11 22:08
どちらかと言えば反対 むらさきさん / / ?代

全て監視、情報漏洩、信用出来ず。

2015/06/11 22:08
この中にはない ?さん / / ?代

まだ始まってないからよくわからない。いいと思う部分もあるけど、やってみたら、こんなはずじゃなかったのに、って部分も出てくるかもしれないし。

2015/06/11 22:07
どちらかと言えば反対 くりんさん / 女性 / 20代

この間も個人情報流出したばっかりです。 サイバー攻撃対策にも不安あります。

2015/06/11 22:07
賛成 うえやんさん / 男性 / 50代

いろいろ楽になるだろうからね

2015/06/11 22:07
どちらかと言えば賛成 野良犬さん / 男性 / 60代

正しく使えばですね