コメント総数:4801件
公平になることは評価できるけど、年金のような情報流出、なんてことになったら、と思うとすごーく心配になる
詳しくは知らない。
制度自体が知らないもので
嫌 何もかも管理されていそう。
日本の北の方からセキュリティホールを狙われる、個人情報は国家に丸裸、最低の制度。
とにかく便利にしてくれ。
絶対!名前有るから番号要らない!!
実施前で何とも言えない部分がある。
国民を番号で管理するんでしょ?刑務所みたい・・・。
税金の未払いする人がいるからね。
全ての個人情報が政府に把握されるため、政府機関がサイバー攻撃を受けた時に国民全ての情報が洩れる恐れがある。
個人情報が漏えいされている現在、どこから漏れるか分からないから怖い。
個人情報流失が心配です
名前を聞きますが、中身を知りません。
個人情報が守られるなら便利で良いのでは???
何かあった時、簡単に個人情報が漏えいしそう
縦割り行政の無駄が多すぎる、まとめることでのリスクもあるけれど、あちこちで情報持ってそれぞれが処理することによるコストもリスクも高いと思うから。
番号管理されたくない
手続きなどが早くなるなら良いと思います。
マイナンバーって、何?私の番号?何??住民表コードの事??
コメント総数:4801件
公平になることは評価できるけど、年金のような情報流出、なんてことになったら、と思うとすごーく心配になる
詳しくは知らない。
制度自体が知らないもので
嫌 何もかも管理されていそう。
日本の北の方からセキュリティホールを狙われる、個人情報は国家に丸裸、最低の制度。
とにかく便利にしてくれ。
絶対!名前有るから番号要らない!!
実施前で何とも言えない部分がある。
国民を番号で管理するんでしょ?刑務所みたい・・・。
税金の未払いする人がいるからね。
全ての個人情報が政府に把握されるため、政府機関がサイバー攻撃を受けた時に国民全ての情報が洩れる恐れがある。
個人情報が漏えいされている現在、どこから漏れるか分からないから怖い。
個人情報流失が心配です
名前を聞きますが、中身を知りません。
個人情報が守られるなら便利で良いのでは???
何かあった時、簡単に個人情報が漏えいしそう
縦割り行政の無駄が多すぎる、まとめることでのリスクもあるけれど、あちこちで情報持ってそれぞれが処理することによるコストもリスクも高いと思うから。
番号管理されたくない
手続きなどが早くなるなら良いと思います。
マイナンバーって、何?私の番号?何??住民表コードの事??