デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/11 20:51
反対 風魔 三朗さん / 男性 / 50代

セキュリティーと、漏えいした場合の対策およびその責任の所在が事前に示されない限り賛成できないし、実施すべきではない。

2015/06/11 20:50
反対 ?さん / 男性 / ?代

銀行預金まで管理されたくない

2015/06/11 20:50
反対 ?さん / / ?代

年金機構のようにウイルスメールで流失したらと思うと寒気がする。 管理の甘さが気にかかる。

2015/06/11 20:50
どちらかと言えば賛成 かきぬまはさるさん / 男性 / 50代

草葉の陰で亡き祖父も遅過ぎと、きっと申しておるコトでしょ〜日本の住民は単独でも無いし

2015/06/11 20:50
賛成 ?さん / / ?代

生活保護の多重受け取りや脱税等の不正を防げるのではないかと期待。 セキュリティーはしっかりしてほしいですね。

2015/06/11 20:50
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

セキュリティが信用できない

2015/06/11 20:49
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

制度そのものは賛成だけど・・・

2015/06/11 20:49
どちらかと言えば賛成 takeさん / 男性 / 80代

所得税の申告書だってマイナンバー、脱税を防ぐには必要

2015/06/11 20:49
反対 ?さん / 男性 / 50代

ずさんな管理で情報漏洩する未来が見える。

2015/06/11 20:49
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

知らない所で犯罪に使われそう。

2015/06/11 20:48
どちらかと言えば反対 アミーゴさん / 女性 / 50代

マイナンバー制度は反対です!丸裸にされるような気分です!

2015/06/11 20:48
どちらかと言えば反対 虹子さん / 女性 / 50代

大変便利だと思いますが、個人情報の漏えいが不安

2015/06/11 20:48
反対 ちいちゃんままさん / 女性 / 40代

反対したところでなくなりはしないでしょうが・・・

2015/06/11 20:48
どちらかと言えば賛成 タカポンさん / 男性 / 40代

スムーズに運んで安全なら良いと思う。今は、そういう時代でしょう。

2015/06/11 20:48
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

個人情報の流出が怖い。

2015/06/11 20:48
どちらかと言えば賛成 おれさん / 男性 / 50代

セキュリティーの面で心配だけど、使い方によっては世の中便利になるし、公正・公平になると思うよ。

2015/06/11 20:47
反対 ?さん / / ?代

個人情報を危険にさらすのはいやだ。

2015/06/11 20:47
反対 ヨナさん / 男性 / 60代

今の政府機関職員には、個人情報を管理する能力がなさそう。所詮、他人事の感あり。

2015/06/11 20:47
反対 ?さん / / ?代

そこまで管理されるなんて情けないし腹立たしい

2015/06/11 20:47
反対 うさぴょんさん / 男性 / 40代

企業の場合は分からないが、個人の場合は、住民基本台帳と何が違うの? 国や行政から説明が全く無いから、ただの税金無駄遣いとしか受け取れない