デイリサーチ

マイナンバー制度をどう思いますか? のコメント

コメント総数:4801件

2015/06/12 00:49
どちらかと言えば反対 mokunmokunさん / 男性 / 60代

国民背番号制にして、国家や地方の行政機関による各個人の情報を一元的に管理し、本人確認からあらゆる申請や手続きの簡素化及び社会保障関係、民間との情報の関連(金融機関・保険・医療機関他)などを個人カードにして、one-stopでなんでもそろえることができるメリットもあるが、一つでも情報が漏れるとすべて、漏れてしまうというデメリットもある。パソコン機器を操作するのが人である以上必ず漏えいしないという保証はない。

2015/06/12 00:48
マイナンバー制度を知らない teruさん / 男性 / 50代

知らない。

2015/06/12 00:48
賛成 ハッタンさん / 男性 / ?代

脱税とか阻止できる。

2015/06/12 00:46
反対 ?さん / / ?代

情報漏れがおきるとおもう

2015/06/12 00:44
反対 おにぎりママたんさん / 女性 / 40代

おれおれ詐欺以上の犯罪に悪用されること間違いなし(。>A<。)

2015/06/12 00:44
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

何でもかんでも付帯しなくていい。本当に必要な物だけ。

2015/06/12 00:42
どちらかと言えば賛成 戦艦ポッチャリキンさん / 男性 / 50代

ですが、管理している側がクズなので情報ダダ漏れは勘弁してほしい

2015/06/12 00:42
反対 ?さん / 女性 / 40代

利便性だけを考えれば「大賛成」なのですが、セキュリティ問題が解決しない以上「反対」せざるを得ません。

2015/06/12 00:42
どちらかと言えば反対 アザラシさん / 男性 / 50代

秘密厳守と云いながら「ぶべてわかってしまう」動物の焼印や首輪と同じ。

2015/06/12 00:39
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 30代

時代の流れだから仕方ないよ

2015/06/12 00:38
この中にはない mkuさん / / ?代

住民票コードとどう違うの?管理する番号振るならふるで、一生一度にしてほしいなあ。

2015/06/12 00:38
反対 ?さん / 女性 / 50代

何故預金額や病歴まで管理されなくてはいけないのか。イギリスではすでに廃止された制度だそうですが・・・

2015/06/12 00:37
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

利用者、管理者の利便性を考えれば賛成ですが、今回の年金問題のことを考えると心配もある。開始を急がずにセキュリティの見直しをしたほうがいいのではと思う。

2015/06/12 00:37
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

ちゃんとやれば。 ちゃんとできそうにない。

2015/06/12 00:35
どちらかと言えば反対 shgkyさん / 男性 / 50代

持っていかれる時はねこそぎ持っていかれる

2015/06/12 00:33
どちらかと言えば賛成 匿名希望さん / 男性 / 30代

うまく運用すれば効率的・合理的な制度になると思う。番号で管理されるのは嫌だからとか、個人情報の漏洩が心配だから反対というのは、テレビに踊らされた感情論に過ぎず、理由にはならないと思います。

2015/06/12 00:32
反対 326ちゃんさん / 女性 / 60代

自分の情報が筒抜けになりそうで怖い

2015/06/12 00:32
反対 poさん / / ?代

国民なんか番号でもつけて管理しときゃいいじゃんってこと。底浅保守が喜びそうじゃん。

2015/06/12 00:31
賛成 ?さん / / ?代

生活保護の不正受給、脱税など、この制度によって防げるようになることが数多く存在する

2015/06/12 00:30
賛成 ?さん / / ?代

便利なはず