コメント総数:3652件
塗った方がいいのかな〜
洗います
痒みが増す前に薬だね
刺される部署にもよりますが、冷やすのが一番良いと聞いてますねん。 掻くと余計に悪影響を与えるので・・・! 冷やせない時はその部分を叩きますねん。
処方薬は塗り薬とは限らない。
触ると、痒さが増すから。
かゆみ止め多いね
ひえぴた
「病院で処方してもらう」が1%あるが、本当に蚊に刺されただけで病院? その場合でも保険診療? それとも、蚊に刺されるとアレルギー症状が出るのが1%もいる?
くすり
刺される前に虫よけを使うけどね・・・・
こっち
普通でしょう。。
最近、蚊にさされるようなことがなくなりました。蚊ってまだいるんでしょうかね。
ムヒです。
キンカン!
薬を塗るけどかゆみは治まりません。ですから虫が中に入らぬよう、早くに雨戸までしめちゃいます。虫刺されの予防として真夏も長袖を着ています。
とりあえず薬でしょ
むかし、眠っている間に虫に刺されて、無意識に掻きこわしてしまったらすごく腫れてしまいました。薬をつけるのが一番ですね。
多分変な病気を持ってくるような蚊は今日本にはいないと思うから何もしないで痒い所を掻くだけ。
コメント総数:3652件
塗った方がいいのかな〜
洗います
痒みが増す前に薬だね
刺される部署にもよりますが、冷やすのが一番良いと聞いてますねん。 掻くと余計に悪影響を与えるので・・・! 冷やせない時はその部分を叩きますねん。
処方薬は塗り薬とは限らない。
触ると、痒さが増すから。
かゆみ止め多いね
ひえぴた
「病院で処方してもらう」が1%あるが、本当に蚊に刺されただけで病院? その場合でも保険診療? それとも、蚊に刺されるとアレルギー症状が出るのが1%もいる?
くすり
刺される前に虫よけを使うけどね・・・・
こっち
普通でしょう。。
最近、蚊にさされるようなことがなくなりました。蚊ってまだいるんでしょうかね。
ムヒです。
キンカン!
薬を塗るけどかゆみは治まりません。ですから虫が中に入らぬよう、早くに雨戸までしめちゃいます。虫刺されの予防として真夏も長袖を着ています。
とりあえず薬でしょ
むかし、眠っている間に虫に刺されて、無意識に掻きこわしてしまったらすごく腫れてしまいました。薬をつけるのが一番ですね。
多分変な病気を持ってくるような蚊は今日本にはいないと思うから何もしないで痒い所を掻くだけ。