コメント総数:3123件
ない
匂いより音。蝉の声やプールに行く子供たちの話し声。
私は蚊に刺されにくいので必要ないのですが、香りだけは欲しいものです。
草の匂い
雨上がりのにおい
蚊取り線香か普通の線香かって感じかな。昔から夏は大嫌いだったのであと2カ月くらいはひきこもりです(´・ω・`;)
花火は秩父夜祭、冬ですが豪快です。スイカは寒い冬に食べたいと思わない。
私には、これが一番!
吊るすやつは蚊には効かないようなので、 やっぱこれっ!
です。
匂いなら、そうめんをゆでる匂い。むしろ、音の方が夏を感じるけど。
やっぱ海かな
今日も活躍中だよ
なんで?
難しいなー
札幌に住んでからは感じていませんが、生まれ育った東京では6月には使っていました。
せみ
..
yes
今も渦巻き蚊取り線香です。最近はバラや緑の香りもありアロマ効果があります。
コメント総数:3123件
ない
匂いより音。蝉の声やプールに行く子供たちの話し声。
私は蚊に刺されにくいので必要ないのですが、香りだけは欲しいものです。
草の匂い
雨上がりのにおい
蚊取り線香か普通の線香かって感じかな。昔から夏は大嫌いだったのであと2カ月くらいはひきこもりです(´・ω・`;)
花火は秩父夜祭、冬ですが豪快です。スイカは寒い冬に食べたいと思わない。
私には、これが一番!
吊るすやつは蚊には効かないようなので、 やっぱこれっ!
です。
匂いなら、そうめんをゆでる匂い。むしろ、音の方が夏を感じるけど。
やっぱ海かな
今日も活躍中だよ
なんで?
難しいなー
札幌に住んでからは感じていませんが、生まれ育った東京では6月には使っていました。
せみ
..
yes
今も渦巻き蚊取り線香です。最近はバラや緑の香りもありアロマ効果があります。