コメント総数:3182件
面倒見てやれる自信がない
小さい頃ですが。当時は放し飼いでした。
ハムスターは3年間寿命迄育てました今は犬とウサギがいますとても仲がいいです
最初は金魚だったかな。
ミドリガメ。
家の前で拾った子ガメ。水槽用の温度計が壊れて暴走していて死んでいた。
これ
年ですか何も飼いません
人間以外の生命体を自分の支配下に置いたのは記憶にないが恐らく昆虫類だろう
生まれてから既に猫がいた。
犬でした。
今年の5月に12年一緒に過ごしたワンコが亡くなり、ものすごく悲しくて切なくてペットロスになってしまいました。
最初は昆虫だったと思う。甲虫、蟋蟀、蟻など。次いで蛇、亀、鳩ほか。賃貸だったので鳴く物は禁止だった。ただし、どれも家族が採ってきたもので私はせわ
です。
カメです。
確かインコだったと思う。
たくさん
わん、ハイ。
父が仕事の帰りに、道端で見つけて持って帰ってきました。
子供のころ文鳥とウズラを飼ってました
コメント総数:3182件
面倒見てやれる自信がない
小さい頃ですが。当時は放し飼いでした。
ハムスターは3年間寿命迄育てました今は犬とウサギがいますとても仲がいいです
最初は金魚だったかな。
ミドリガメ。
家の前で拾った子ガメ。水槽用の温度計が壊れて暴走していて死んでいた。
これ
年ですか何も飼いません
人間以外の生命体を自分の支配下に置いたのは記憶にないが恐らく昆虫類だろう
生まれてから既に猫がいた。
犬でした。
今年の5月に12年一緒に過ごしたワンコが亡くなり、ものすごく悲しくて切なくてペットロスになってしまいました。
最初は昆虫だったと思う。甲虫、蟋蟀、蟻など。次いで蛇、亀、鳩ほか。賃貸だったので鳴く物は禁止だった。ただし、どれも家族が採ってきたもので私はせわ
です。
カメです。
確かインコだったと思う。
たくさん
わん、ハイ。
父が仕事の帰りに、道端で見つけて持って帰ってきました。
子供のころ文鳥とウズラを飼ってました