デイリサーチ

待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

コメント総数:2635件

2016/02/02 13:57
両方同じくらい ブンGkytkさん / / ?代

大体5分前に、と決めている。

2016/02/02 13:56
待たされること カズさんさん / 男性 / 50代

それで良い??

2016/02/02 13:56
待たされること 足長法師・男・79歳。さん / 男性 / 70代

私は、約束の時間、3分前と決めてます、が、待たされること、多いみたいですね。

2016/02/02 13:55
待たされること ?さん / 女性 / 50代

いつも少し早めにでるようにしています。

2016/02/02 13:55
両方同じくらい ?さん / 男性 / 50代

若い頃は平気で待たせていたが今は改心してる

2016/02/02 13:55
この中にはない ?さん / / ?代

遅れる、待たせる、それぞれ意味あるの♪使い分ける

2016/02/02 13:55
待たされること ?さん / / ?代

待たされたという事の方が記憶に残ってるからね。

2016/02/02 13:55
待たされること NAMAさん / / ?代

基本30分前に現地入りしてて、集合場所に5分前にいける様にしてます。

2016/02/02 13:54
待たされること ?さん / 女性 / 60代

時間に遅れないようにしていますが、自分が待たされることは苦になりません。それ相応の事情があると思うので。

2016/02/02 13:54
両方同じくらい ?さん / 男性 / 40代

最近は喫煙所での待ち合わせが多い。

2016/02/02 13:53
待たされること ?さん / 男性 / 70代

約束の場所には、必ず10分前に行っています。

2016/02/02 13:52
待たせること ?さん / 女性 / 50代

といっても、いつもではないし、待たせたとしても5分くらいですが。 でも、若い頃、複数の友達と待ち合わせしていて、待ち合わせ場所を互いに微妙に勘違いしていて、すぐ近くにいたのに、1時間くらい待ったことが。携帯電話もポケベルもない頃の話です;;。

2016/02/02 13:51
待たされること ?さん / 男性 / 40代

!

2016/02/02 13:50
待たせること ?さん / / ?代

いつもギリギリに登場するので、知人からはロスタイムの魔術師と呼ばれています。自慢にはならないのですが・・・。

2016/02/02 13:49
待たされること ?さん / / ?代

いつも早めにいって待っているのですが、もっと早く来る人もたまに いて驚きます。

2016/02/02 13:49
両方同じくらい 御代黄門さん / 男性 / 70代

世の中、待ちつ待たれつ・・・。

2016/02/02 13:47
待たされること ?さん / 女性 / 50代

待たせるのがイヤなので少し早めに到着するようにしています。

2016/02/02 13:47
この中にはない こましのケンちゃんでゲスさん / / ?代

待ち合わせの時間より早く着いて待つのは待たされるではなく勝手に待ってることだと思うので待たせたことも待たされたこともない。

2016/02/02 13:45
待たされること だんさん / / ?代

です

2016/02/02 13:45
両方同じくらい ?さん / 男性 / 40代

なので相手が遅れてきてもあまり気にならない・・・。