コメント総数:2635件
ある
待たされることもないけれど。自分は約束の時間より前に着く。時間どおりに相手が来るまではこちらは待っていることにならないでしょう。
申し訳ない
昔は断然こっちだった。最近待ち合わせしないからなぁ
此れかな!常に早めにですから...
最長2時間半ほど待たされたり、映画の席まで予約してたのに電話にも出ず、映画が終わった後に電話してきた友人とは待ち合わせの約束などしなくなった。今はお互い遅刻しない、しても5分前後な感じの友人としか待ち合わせはしない。
( -_-)
せっかちなので早めに行きます
だいたい一番乗り。集合場所の連絡で、「そこに○○がいるから」と回っていたらしい。
小学生の頃,異性の友人にすっぽかされたことがあります。
待たせるのはかなり失礼と思うので、およそ5分前には必ずいるようにしてます。電車遅延など交通機関の影響の場合は仕方ないかなと思います。
最近は待つ方かな。
常に早めに着く様にしています・・
そんなに待たない。
同じくらいかな?
待ち合わせの時間を過ぎたことはない
だいたいそんなもん。
ごめんなさい
しないね〜・・
待たされるというより基本的に早めに行くから、相手より早く着けば待つという形になる。
コメント総数:2635件
ある
待たされることもないけれど。自分は約束の時間より前に着く。時間どおりに相手が来るまではこちらは待っていることにならないでしょう。
申し訳ない
昔は断然こっちだった。最近待ち合わせしないからなぁ
此れかな!常に早めにですから...
最長2時間半ほど待たされたり、映画の席まで予約してたのに電話にも出ず、映画が終わった後に電話してきた友人とは待ち合わせの約束などしなくなった。今はお互い遅刻しない、しても5分前後な感じの友人としか待ち合わせはしない。
( -_-)
せっかちなので早めに行きます
だいたい一番乗り。集合場所の連絡で、「そこに○○がいるから」と回っていたらしい。
小学生の頃,異性の友人にすっぽかされたことがあります。
待たせるのはかなり失礼と思うので、およそ5分前には必ずいるようにしてます。電車遅延など交通機関の影響の場合は仕方ないかなと思います。
最近は待つ方かな。
常に早めに着く様にしています・・
そんなに待たない。
同じくらいかな?
待ち合わせの時間を過ぎたことはない
だいたいそんなもん。
ごめんなさい
しないね〜・・
待たされるというより基本的に早めに行くから、相手より早く着けば待つという形になる。