デイリサーチ

待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

コメント総数:2635件

2016/02/02 11:41
両方同じくらい ?さん / / ?代

いつも時間通りに到着します。 早く来る人には待たせるし、遅刻の人は待っています。

2016/02/02 11:41
待たされること ?さん / / ?代

といっても自分が勝手に早めに来ているだけだけど。

2016/02/02 11:41
待たされること 龍帝順快さん / 男性 / 60代

恒常的に遅れて来るやつとは付き合いをやめる(必ず)。

2016/02/02 11:41
両方同じくらい おじょうさん / 女性 / 30代

早めに着くようにでて、早すぎるときはコンビニなどで 時間調整をしている。 いつも待つ側だと相手も気にするので、たまにぎりぎりになる。

2016/02/02 11:41
両方同じくらい あおさん / 男性 / 40代

同じ位かな?

2016/02/02 11:41
待たされること やまとん883さん / 男性 / 80代

待ち合わせ時間より15分以上前に行っている。

2016/02/02 11:40
待たされること ?さん / 男性 / 60代

待たせるのが嫌いだから。

2016/02/02 11:40
覚えていない ?さん / / ?代

遅刻するかしないかならわかるけど、待たせること待たされることって、時間前に来ればどっちでもいいんじゃない。自分が早く着いて待たされているとは思わないし。

2016/02/02 11:40
この中にはない うーろしさん / / ?代

まあ、常識的には双方、時間の5分前には到着します。 もちろんありがちな電車等の遅延を考慮して30分くらい前に 到着し近くの喫茶店で予定など確認するというのが大人の基本です。 待つ、待たされるというのは何かうまくいっていない証左ですので 今後注意が必要でしょう。

2016/02/02 11:40
待たされること レイカさん / 女性 / ?代

10分前までには行きます!

2016/02/02 11:39
待たされること ?さん / 男性 / 70代

今は携帯電話が有るから連絡できるが、昔はよく妻のルーズさで喧嘩しましたね。

2016/02/02 11:38
待ち合わせはしない シークレットさん / 男性 / 60代

田舎暮らしにて、待合わせは有りませんね!、

2016/02/02 11:38
待たされること ?さん / / ?代

5分前には行く。

2016/02/02 11:38
待たせること ?さん / / 40代

仕事は5分前行動。遊びなら気にしない。

2016/02/02 11:37
待たされること ?さん / / ?代

早めに出るので・・。

2016/02/02 11:37
待たされること ?さん / 男性 / 60代

時間厳守。実行できないヤツは戦友にできない。

2016/02/02 11:37
待たされること tokujiroさん / 男性 / 40代

相手を待たせないようにしてます。

2016/02/02 11:37
この中にはない ?さん / / ?代

営業じゃないっですから待たせないことはしません。

2016/02/02 11:37
両方同じくらい ミヤコワスレさん / 女性 / 70代

この頃待ち合わせもあまり無いけど、だいたい早めに家を出ます

2016/02/02 11:36
待たされること ゆうちゃんさん / 男性 / 60代

早めに行くからかな?