デイリサーチ

待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

コメント総数:2635件

2016/02/02 22:21
待たされること にゃんこさん / 女性 / ?代

必ず早めに。100%待つほうです。

2016/02/02 22:21
この中にはない ?さん / / ?代

“待たせる”と“待たされる”or“待つ”と“待ってもらう”と気の持ちようだろ。

2016/02/02 22:20
待たされること トンネルさん/男性/60代さん / 男性 / 60代

待たせていると思うと気持ちもあせるので、待つ方が楽。

2016/02/02 22:19
待たされること せんべいさん / 男性 / 60代

かな!

2016/02/02 22:19
待たされること さよさん / 女性 / 30代

準備が遅いです

2016/02/02 22:19
待たされること ?さん / 男性 / 80代

約束は守る。

2016/02/02 22:19
待たされること B.Mさん / / ?代

どちらかというと待った方が多いです。

2016/02/02 22:17
待たされること kadkad3さん / / ?代

待たせるとは・・・マナー違反です

2016/02/02 22:17
この中にはない 第九の源さんさん / 男性 / 60代

必ず5分前には到着。待たされる意識はない。 !(^^)!

2016/02/02 22:16
両方同じくらい 五右衛門さん / 女性 / 40代

昔は遅刻する事が多かったのですが、大学のクラブで副部長になり、部員に時間厳守を言い渡す立場になってから人間が変わりました。

2016/02/02 22:16
待たされること ?さん / / ?代

「待たされる」じゃなく、先に行って「待ちたい」

2016/02/02 22:15
待たされること ?さん / / ?代

私の青い鳥はどこ?いつまで待てばいいの?

2016/02/02 22:15
待たされること たぁさん / / ?代

昔は かならず またされたよ。 女は これが 普通だ。 マムコのためだね。 女は強い。母も強い。 マムコ着けてるから・・・・・・

2016/02/02 22:15
待たせること タヌキさん / 男性 / 80代

時間に関しては極めてルーズな性格です。なるべく時間に幅を持たせて待ち合わせをするようにしています。

2016/02/02 22:15
待たされること ?さん / / ?代

気持ち早めに出る

2016/02/02 22:15
待たされること ・・・さん / / ?代

次からは、相手が誰であれ、連絡の有無に関わらず、約束の5分後には消えてみようかと。

2016/02/02 22:14
両方同じくらい kuroneko935さん / 女性 / ?代

今は携帯あるから待ったり待たせたりすることもないかなあ。

2016/02/02 22:13
覚えていない めたぼさん / / ?代

はい

2016/02/02 22:13
待たせること ?さん / / ?代

車だと時間通りにはなかなか

2016/02/02 22:12
待たされること ?さん / / ?代

早めの行動を心掛けているので。相手が時間にルーズな場合も多いですが。