デイリサーチ

待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

コメント総数:2635件

2016/02/02 21:50
待たせること ペンギンさん / 女性 / 40代

仕事で疲れてるし、自分のペースを乱されるのが嫌なので、人と待ち合わせする事はほとんどないけど… たまに待ち合わせすると寝坊したりする んで、やっぱり断ればよかったと思ってしまう。

2016/02/02 21:50
待たせること るるさん / 女性 / 20代

最近やっと待つようになりました....

2016/02/02 21:50
待たされること のぶさん / 男性 / 60代

遅れることは99%ない。したがって待つほうが多くなる。

2016/02/02 21:49
待たされること すみれっこさん / / ?代

いつも待つことが多いです。遅れるのが嫌だから。

2016/02/02 21:48
待たされること アンヌプリプリさん / 女性 / 50代

早めに着くようにしてる。待たせる人は自分のことを低く見てると思う。「あいつは待たせても大丈夫」と。大事な人なら間違いなくきっちり行くはず。

2016/02/02 21:47
両方同じくらい しろまんじゅうさん / 女性 / 30代

基本的に時間前行動を心がけてるけど待たせてしまうこともままあります

2016/02/02 21:47
待たされること 匿名希望さん / 女性 / 30代

待たせるより待つ方が気が楽です

2016/02/02 21:46
待たされること ?さん / 男性 / 40代

大概は早めに行くからね。

2016/02/02 21:46
待たされること kenさん / / ?代

やっぱり心配性なのかな?不安になるので早めに着く。

2016/02/02 21:45
覚えていない ?さん / 男性 / 20代

忘れている

2016/02/02 21:45
待たされること ?さん / / ?代

20分前行動なので絶対に待たされます

2016/02/02 21:43
待たされること せこみさん / 女性 / 50代

早めに出ることが多いので。

2016/02/02 21:43
待たされること やっさんさん / 男性 / 50代

待ったほうが 人の行動・相手の気持ち・自分の心のゆとりが持てると思います。

2016/02/02 21:42
待たされること nanayasuさん / 男性 / 60代

何時も10分位待たされます。

2016/02/02 21:42
待たされること 公共交通機関を使うのでさん / 男性 / 60代

鉄道・バスなどを使うので極力30分以上前には着くようにしているので。 50Km以上はなれた場所では2時間を目安にしています。 これでも鉄道の人身事故で迂回ルートもなかったので遅れたことありました。

2016/02/02 21:41
待たされること ?さん / 男性 / 50代

です。

2016/02/02 21:40
両方同じくらい イッセイさん / 男性 / 60代

できるだけ10分前に着くようにしています。 遅れるのは嫌ですね。

2016/02/02 21:39
待たされること ごんさん / / ?代

時間より早くいきますから

2016/02/02 21:38
待たされること 無理しないさん / / ?代

待たせるのは嫌いです。

2016/02/02 21:36
待たされること トマトの皮さん / 男性 / 40代

先に付くのが礼儀。