コメント総数:2635件
・・・
昔は待たせるほうでしたが、今は時間厳守するようにしてます。
待つ身はつらい
該当しない
待たせるのは、いや。待ち合わせ場所にいって、のんびり待ってるほうが、向いてる。待ち合わせると、まず30分、1時間は前に行ってる。
待つのは苦にならないので、かなり早めに家を出ます。
いいじゃん
1人高度ばかりだからよく覚えてない
予定10分前集合は私の中では当たり前です。約束や時間を守れない人、理由なき気まぐれのドタキャンをする人を私は公私共に信頼しません。待ち合わせの時に、相手の時間に対する考え方(時間順守かルーズか)を知ることができます。待ち合わせの時の相手の対応に納得できず、付き合いをやめた業者もいます。
私は5分前を心がけますが、それが相手にとっても当たり前とは限りません。 10分前が当たり前の方もいますし。
待つの多いかな…相手によって片寄る
時間に遅れる奴は信用しない
時間厳守するから。
です
大体
待たすのが嫌だから少し早目に到着する。
5分前には待ち合わせ場所に着く
早めに出る事と、待たされる、と言うのとは少し違うように思いますが。 私も早めに出て、待つ方を選びます。 相手が時間通り来てくれれば、待たされたとは言いません。
時間厳守のつもりですが、子が小さいので予定外に遅れることもあります
こころもち多い
コメント総数:2635件
・・・
昔は待たせるほうでしたが、今は時間厳守するようにしてます。
待つ身はつらい
該当しない
待たせるのは、いや。待ち合わせ場所にいって、のんびり待ってるほうが、向いてる。待ち合わせると、まず30分、1時間は前に行ってる。
待つのは苦にならないので、かなり早めに家を出ます。
いいじゃん
1人高度ばかりだからよく覚えてない
予定10分前集合は私の中では当たり前です。約束や時間を守れない人、理由なき気まぐれのドタキャンをする人を私は公私共に信頼しません。待ち合わせの時に、相手の時間に対する考え方(時間順守かルーズか)を知ることができます。待ち合わせの時の相手の対応に納得できず、付き合いをやめた業者もいます。
私は5分前を心がけますが、それが相手にとっても当たり前とは限りません。 10分前が当たり前の方もいますし。
待つの多いかな…相手によって片寄る
時間に遅れる奴は信用しない
時間厳守するから。
です
大体
待たすのが嫌だから少し早目に到着する。
5分前には待ち合わせ場所に着く
早めに出る事と、待たされる、と言うのとは少し違うように思いますが。 私も早めに出て、待つ方を選びます。 相手が時間通り来てくれれば、待たされたとは言いません。
時間厳守のつもりですが、子が小さいので予定外に遅れることもあります
こころもち多い