デイリサーチ

待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

コメント総数:2635件

2016/02/02 15:21
待たされること おっさんさん / 男性 / 50代

10分前は必須です。

2016/02/02 15:20
待たせること リンリンさん / / ?代

気にしない。 .

2016/02/02 15:20
両方同じくらい ?さん / 男性 / 60代

確率では同じ位かな。

2016/02/02 15:19
待たされること くーぱーさん / 男性 / 40代

いつも早目に行く。

2016/02/02 15:19
待たされること おカチョ11410さん / 女性 / ?代

基本、待ち合わせ時間の15分前には着くようにしているので。中高生の時は、仲のいい友人たちもこういうタイプで、集合時間前より全員集まるのが当たり前だった。 大学生になったら、自分から時間を指定してくるのに毎回遅刻するやつがいて、理解不能だった。

2016/02/02 15:19
この中にはない 匿名希望さん / 女性 / 50代

待たせることも待つことも先ずありません

2016/02/02 15:18
両方同じくらい ウイスキーさん / 男性 / 50代

だらしない事が多いです

2016/02/02 15:18
待たされること ?さん / 男性 / 70代

自分を除く家族はマンマンデー・時間通りは小心者らしい

2016/02/02 15:16
待たせること ?さん / 女性 / 50代

すみません<(_ _)>

2016/02/02 15:16
待たされること yokumanabeさん / / ?代

相手さんがお仕事をもっているので待たされることが多い。ですので、相手さんの希望時間より30分ほど遅らせて約束します。

2016/02/02 15:15
待たされること ooziさん / 男性 / 60代

待たせた事がない。一度も

2016/02/02 15:15
待たされること ブルース店長さん / / ?代

待ち人です

2016/02/02 15:15
待たされること ?さん / 女性 / 40代

大事な事には、遅刻はしない主義。しかし、世の中、遅刻魔ほど強気!! なぜなら、「ごめん待った〜?」で、うまく行った経験の多い子だったり、連絡するのに人のアドレスをついでに知った喜びから「ドヤ顔」で、「私の事、叱ったら後で覚えてらっしゃいよ!!」と、ニヤニヤされて言われた事がある。

2016/02/02 15:13
待たせること ?さん / 女性 / 40代

ダメ人間なんです。改善しなければ。。。待ち合わせの相手さん、いつもごめんなさい。

2016/02/02 15:13
待たせること ?さん / 女性 / 30代

遅刻魔です・・・! 申し訳ない・・・☆

2016/02/02 15:13
両方同じくらい iyamonさん / 女性 / 60代

電車などの待ち合わせは待つ事が、お家にお伺いする時は待たせる事が多いです。

2016/02/02 15:12
待たされること タクチャンさん / / ?代

大体そうですね。

2016/02/02 15:11
待ち合わせはしない ?さん / / ?代

デートなら、待ってる時間も、デートです。

2016/02/02 15:11
覚えていない ?さん / / ?代

どうだったかしら・・・

2016/02/02 15:11
両方同じくらい yuさん / / ?代

どっちもどっちですね汗 なんとも言えないです(´Д`;)