デイリサーチ

卒業式で歌ったことのある曲はなんですか? のコメント

コメント総数:2920件

2016/03/01 08:20
その他 さんきちさん / 女性 / 40代

春なのに

2016/03/01 08:19
仰げば尊し ?さん / / ?代

仰げばとおとし

2016/03/01 08:18
仰げば尊し ?さん / / ?代

です

2016/03/01 08:18
仰げば尊し ありがとうさん / 男性 / ?代

昔ですが・・・

2016/03/01 08:18
仰げば尊し , その他 ムーさん / / ?代

巣立ちの歌

2016/03/01 08:18
仰げば尊し ?さん / 男性 / 40代

これ

2016/03/01 08:17
仰げば尊し ?さん / / ?代

仰げば尊しですね

2016/03/01 08:17
贈る言葉 ?さん / 男性 / 50代

これ

2016/03/01 08:16
仰げば尊し , 旅立ちの日に , その他 ?さん / 女性 / 20代

小学校は仰げば尊し、中学校は旅立ちの日に、高校はKiroroの「未来へ」でした。「旅立ちの日に」が素敵すぎて、練習の時から泣きそうになりながら歌ってましたね(^^;)

2016/03/01 08:16
仰げば尊し , その他 yokolupinさん / 男性 / 60代

あとは蛍の光では

2016/03/01 08:16
仰げば尊し ?さん / 男性 / 50代

ホタルの光、、国家、校歌。それ以外は存在しなかった。

2016/03/01 08:15
仰げば尊し , 贈る言葉 , 大地讃頌 , その他 ?さん / / ?代

ヘンデルの「ハレルヤ」。卒業式と入学式で歌うのが慣例でした。ちなみに公立高校。

2016/03/01 08:14
仰げば尊し , 贈る言葉 ?さん / / ?代

我が師の恩〜、、、今は感じてないかもね。

2016/03/01 08:14
仰げば尊し , 贈る言葉 , その他 ?さん / 女性 / 30代

あと蛍の光だったかな

2016/03/01 08:13
仰げば尊し とちだにさん / / ?代

昔人間は、あおげば---しか知らないよ。国民の歌だったから

2016/03/01 08:12
仰げば尊し ?さん / 男性 / 60代

当時は歌謡曲が公立学校の卒業式の歌になるなんて考えられなかった

2016/03/01 08:12
贈る言葉 しんさん / / ?代

です

2016/03/01 08:12
その他 ?さん / / ?代

巣立ちの歌だったかな

2016/03/01 08:11
その他 ?さん / / ?代

蛍の光。あと、妙に印象に残ってるのが中学の時のオフコースの「さよなら」。もう終わりだね君が小さく見える…って卒業式には違和感が(笑

2016/03/01 08:11
その他 ?さん / / ?代

歌わないですね。憎い義務教育だった