デイリサーチ

選挙権が18歳からになりますが、あなたが政治に関心を持ってニュースを見るようになったのは何歳頃からですか? のコメント

コメント総数:2630件

2016/02/07 21:41
25〜29歳 ?さん / / ?代

若い頃は遊ぶ方が先ですから、政治なんぞに興味を持つ時間がないない・・・。

2016/02/07 21:38
政治に関心をもったことはない Miyaさん / 男性 / 20代

もってもどうなるわけ?

2016/02/07 21:38
15〜18歳 あだっちゃんさん / 男性 / 60代

高校生の時ですね。

2016/02/07 21:38
15〜18歳 ?さん / 男性 / 80代

新聞は毎日読んでいた。中学生の時、夏休みに憲法全文、書き写した。

2016/02/07 21:38
19〜24歳 ワンコさん / 女性 / 40代

選挙権をもらった時から、欠かさず選挙に行っています。不在投票も行きました!

2016/02/07 21:37
14歳以下 Marcoさん / 男性 / 50代

そして、早いうちに「政治」と「それを選んだ国民」に絶望したのでした。ここのコメントの中にも絶望を喚起させるものがありますね。「誰がやっても同じ」と考えているから「こんな世」になったんです。

2016/02/07 21:37
30歳以上 pakuchanさん / / ?代

多分

2016/02/07 21:37
19〜24歳 ?さん / / ?代

関心無いねってドヤってるのってどうなんだろか イイ年ぶっこいた大人が!! 恥を知れ

2016/02/07 21:36
19〜24歳 ?さん / / ?代

就職後かな。

2016/02/07 21:35
30歳以上 ゆうちゃんさん / / ?代

覚えてません。

2016/02/07 21:34
25〜29歳 ?さん / / ?代

成人あとしばらくたってから

2016/02/07 21:34
政治に関心をもったことはない toshio.inoueさん / / ?代

関心ないね。

2016/02/07 21:31
15〜18歳 ?さん / / ?代

かな!

2016/02/07 21:29
政治に関心をもったことはない つばささん / / ?代

真面目な意味での「関心」は持っていないが、 候補者一覧で変わった名前の人を探したり。「え 俺より若いじゃん」とかそういう下世話な「関心」はあるね。 あと政党が離れたりくっついたり 、なんか面白くなってきたじゃん みたいな

2016/02/07 21:29
19〜24歳 やっきんさん / 男性 / 60代

選挙権が得られてから(当時は20歳)

2016/02/07 21:29
政治に関心をもったことはない ?さん / 女性 / 40代

かも

2016/02/07 21:28
15〜18歳 ?さん / / 40代

今の政治には本当に期待できない。国レベルも地方レベルも。 抜本的な定数削減、不正時の一定期間の公民権停止制度などを導入すべき。

2016/02/07 21:27
30歳以上 いつもニコニコさん / 女性 / 40代

若いころはあんまり関心なかったです。

2016/02/07 21:25
14歳以下 ぽちさん / 女性 / 40代

かえって小学生くらいの時の方が真面目に新聞も読んでいました。

2016/02/07 21:25
15〜18歳 jafさん / 女性 / 40代

中学生の時はニュース見ても意味がまったくわかりませんでした。高校生になると「大人になったらいったいどこの党に入れたらいいんだろう…」と。