デイリサーチ

選挙権が18歳からになりますが、あなたが政治に関心を持ってニュースを見るようになったのは何歳頃からですか? のコメント

コメント総数:2630件

2016/02/07 21:15
25〜29歳 teleさん / 男性 / 50代

この辺からかな

2016/02/07 21:15
30歳以上 ?さん / / ?代

人生の心配をするのは年取ってからだわ。

2016/02/07 21:15
30歳以上 せんべいさん / 男性 / 60代

芸能人と政治家は信用が出来ない?

2016/02/07 21:15
19〜24歳 ?さん / 女性 / ?代

20歳になり選挙権を持てるようになってから。

2016/02/07 21:15
政治に関心をもったことはない ?さん / 男性 / 30代

どうせ税金は議員さんの温泉代か交際費(キャバクラ)に消えてるでしょう。

2016/02/07 21:15
30歳以上 ?さん / / ?代

ニュース見るくらいですけど

2016/02/07 21:14
19〜24歳 ?さん / 男性 / 60代

会社に候補者が挨拶に来たり、立ち会ったりと若い時から関心事でした

2016/02/07 21:14
25〜29歳 ?さん / / ?代

結婚した後かなあ…

2016/02/07 21:13
14歳以下 たかしさん / 男性 / 40代

テレビとラジオ好きです

2016/02/07 21:13
30歳以上 ?さん / 男性 / 40代

です。

2016/02/07 21:12
15〜18歳 ?さん / / ?代

かなー。

2016/02/07 21:11
19〜24歳 ごまぞうさん / / ?代

選挙に行かないと政治うんぬんと言えないと思う。 まずは参加してからが意見が言えると思います。

2016/02/07 21:10
30歳以上 大牙ヒビキさん / 男性 / 40代

社会人になってある程度余裕を持つ様になってからかな。

2016/02/07 21:10
30歳以上 ?さん / / ?代

子供が入学したあたりからかなぁ 投票はほぼ欠かさず行ってますが

2016/02/07 21:10
19〜24歳 ひろじいさん / 男性 / 70代

大学に入学してから

2016/02/07 21:10
19〜24歳 nikonikoさん / / ?代

かな

2016/02/07 21:08
政治に関心をもったことはない さくら大好き娘さん / 女性 / 40代

だって、ダレに投票したって^^;;どんぐりなんだもん^^;;。母は、維新をずっと応援してて、前市長が知事でいらした頃からお熱だけど、あたしは期日前投票しかしない^^;。だって、最寄りの当日所が隣保館。場所が嫌いTT。期日前投票は、生協のすぐ目の前で、駅前だし。選挙権繰り上げで、棄権繰り上げもほしいなぁ。

2016/02/07 21:08
政治に関心をもったことはない よっしーさん / 男性 / 40代

関心なし!今の政治家を一掃しないと政治は変わらない。

2016/02/07 21:07
30歳以上 ?さん / / ?代

?

2016/02/07 21:07
19〜24歳 いぶさん / 女性 / 30代

就職して職場で理不尽な目に合うようになったときかな。