コメント総数:2533件
夏場に薬缶で湯沸かしは暑くてかなわん。冬はポットの方が早く沸く。
やかんはお茶を沸かすの専用。紅茶を入れるときやお湯だけが欲しいときはミルクパンでお湯を沸かしています。二人暮らしなのでそんなにお湯が必要でもないし。
ずっとヤカンです。
早い
なべやかん
ウォーターサーバーも使っていますが。
今の時期は石油ストーブを使っているので、常にやかんをのせて、お湯が沸いている状態。 夏場は電気ポットも使うが、割合としてはやかんの方が多いと思う。
少しだけの時はレンジですが、やかんが多いです (U´ω`)
よく使うので、電気ポットで沸かしっぱなし
白湯は飲むが電子レンジで済ますからなあ。
ずっとヤカン使ってましたが、電気ケトル買ったらめちゃ便利ですね!!
やかんの人がこんなに多いなんてびっくりです。
飲み物用にお湯を沸かすことがない 意外と少ないね 自宅では、飲み物は、冷たいものしか飲まないよ
これです。
現在一人暮らしのため電気代がもったいないので電気ポットはやめました。普段はやかんで、時間がない時はマグカップに入れて電子レンジでチンします。
沸かしはやかんぬ。お湯の保存はポットで。
やかんをガスコンロで。
直火OKのガラスのポットを愛用してる なかなか売ってないから割れたら探すのが大変で困ってる(割ってしまい新しいのを方々探してようやく見つけた すごい高かった)
これ
冬はやかんで沸かすこともありますが。
コメント総数:2533件
夏場に薬缶で湯沸かしは暑くてかなわん。冬はポットの方が早く沸く。
やかんはお茶を沸かすの専用。紅茶を入れるときやお湯だけが欲しいときはミルクパンでお湯を沸かしています。二人暮らしなのでそんなにお湯が必要でもないし。
ずっとヤカンです。
早い
なべやかん
ウォーターサーバーも使っていますが。
今の時期は石油ストーブを使っているので、常にやかんをのせて、お湯が沸いている状態。 夏場は電気ポットも使うが、割合としてはやかんの方が多いと思う。
少しだけの時はレンジですが、やかんが多いです (U´ω`)
よく使うので、電気ポットで沸かしっぱなし
白湯は飲むが電子レンジで済ますからなあ。
ずっとヤカン使ってましたが、電気ケトル買ったらめちゃ便利ですね!!
やかんの人がこんなに多いなんてびっくりです。
飲み物用にお湯を沸かすことがない 意外と少ないね 自宅では、飲み物は、冷たいものしか飲まないよ
これです。
現在一人暮らしのため電気代がもったいないので電気ポットはやめました。普段はやかんで、時間がない時はマグカップに入れて電子レンジでチンします。
沸かしはやかんぬ。お湯の保存はポットで。
やかんをガスコンロで。
直火OKのガラスのポットを愛用してる なかなか売ってないから割れたら探すのが大変で困ってる(割ってしまい新しいのを方々探してようやく見つけた すごい高かった)
これ
冬はやかんで沸かすこともありますが。