コメント総数:2533件
やかんないんで
これ
小さいコーヒーポット
灯油ストーブにやかん。いつでもお茶飲めて部屋も暖か、乾燥対策もOKといいことづくめ
ティファールです
殆どはね。
たぶんこれがコストパフォマンス一番高い
このお湯が一番美味しいような…
気が短いのでガスです。
冬場は石油ストーブの上にやかんを置きお湯を沸かしますが それ以外はほとんど電気ポットを使用しています。
定番のやかんです。
オーソドックスですが。
100均のレンジ用鍋?みたいな奴
寒い時期は部屋も暖まる。
熱源はガスコンロですから。
電気ポットはカップ麺のときイライラするので捨てました。
電気ポットがNG、ヤカンにしました。
「電気ポット」使うの止めちゃった
手間なし簡単です。
沸かさないけど、いつもお湯が使えるので
コメント総数:2533件
やかんないんで
これ
小さいコーヒーポット
灯油ストーブにやかん。いつでもお茶飲めて部屋も暖か、乾燥対策もOKといいことづくめ
ティファールです
殆どはね。
たぶんこれがコストパフォマンス一番高い
このお湯が一番美味しいような…
気が短いのでガスです。
冬場は石油ストーブの上にやかんを置きお湯を沸かしますが それ以外はほとんど電気ポットを使用しています。
定番のやかんです。
オーソドックスですが。
100均のレンジ用鍋?みたいな奴
寒い時期は部屋も暖まる。
熱源はガスコンロですから。
電気ポットはカップ麺のときイライラするので捨てました。
電気ポットがNG、ヤカンにしました。
「電気ポット」使うの止めちゃった
手間なし簡単です。
沸かさないけど、いつもお湯が使えるので