コメント総数:3037件
この母集団の年齢の高さがわかる・・・
関係ないがLemonPepoleという美少女系雑誌今でも販売しているのか?綴りはあっているのか?
昔はレコードが当たり前だったからね
一枚に何曲も入ってて、得した気分でした。
ジャズ系レコードを!
30年前
今でも持ってますよ。
なつかしいなぁ(^.^)
高校生の頃、初めて買ったのが、トムジョーンズのLPレコードです。当時は、ドーナッツ版と呼ばれたSPとLPレコードの時代でした。あとEP版もありましたね!?懐かしいです。
昔の事
昔はLP盤、EP盤しか・・・
LPはEPよりも高いのでコツコツお金を貯めて買って嬉しかった思い出があります^^*
中学生まではあった。
レコードは残ってるけど機器がもうない
昔はね、あったんです^^;;。LP機も、大きなレコード30枚とか^^;;。阪神の震災があたしの大学時代にあった時、震災で機械使えなくなって、それで処分せざるを得なくなった^^;;。母のコレクションで、たくさんあった^^;;。今あれば、お宝だろうなぁ〜、みたいな盤も。懐かしい・・
ジャケットが大きくて嬉しかった(ゝω∂)
a
昔の事です。
プレイヤーはないけど、LPどころかSPもある
昔々の話
コメント総数:3037件
この母集団の年齢の高さがわかる・・・
関係ないがLemonPepoleという美少女系雑誌今でも販売しているのか?綴りはあっているのか?
昔はレコードが当たり前だったからね
一枚に何曲も入ってて、得した気分でした。
ジャズ系レコードを!
30年前
今でも持ってますよ。
なつかしいなぁ(^.^)
高校生の頃、初めて買ったのが、トムジョーンズのLPレコードです。当時は、ドーナッツ版と呼ばれたSPとLPレコードの時代でした。あとEP版もありましたね!?懐かしいです。
昔の事
昔はLP盤、EP盤しか・・・
LPはEPよりも高いのでコツコツお金を貯めて買って嬉しかった思い出があります^^*
中学生まではあった。
レコードは残ってるけど機器がもうない
昔はね、あったんです^^;;。LP機も、大きなレコード30枚とか^^;;。阪神の震災があたしの大学時代にあった時、震災で機械使えなくなって、それで処分せざるを得なくなった^^;;。母のコレクションで、たくさんあった^^;;。今あれば、お宝だろうなぁ〜、みたいな盤も。懐かしい・・
ジャケットが大きくて嬉しかった(ゝω∂)
a
昔の事です。
プレイヤーはないけど、LPどころかSPもある
昔々の話