コメント総数:3037件
初めて買ったLPレコードはチェッカーズでした。あれからン十年経ち、今はどこへいったのやら。レコードプレーヤーもレコード見当たらず(;^_^A
小学生の頃。懐かしい。
はるか昔
まだあるよ。 プレーヤーはないけど。
LPレコードでヤマハの2000GTプレイヤーサンスイのアンプ なつかしいです。針は4万円位しました。ヘッドシェルもアルミ特注でした。スピーカーはパイオニアで、型式は忘れましたが相当お金使いました。
何曲も一回、針を置くだけで蹴るものだったから、便利だった。
昔あった
今は、プレーヤーは無いけど、レコードは残っている
持ってます。 かぐや姫、風、オフコース、因幡晃・・・どう処分すればいいのだろう?
今でもコレクションがいっぱいあります。
沢山有りますよ。宝の持ち腐れですね。
はい、ありますよ
自分で買ってはいないけど、家には親や兄が買ったのがありました。
20世紀の話だね。
プレーヤも84万のものがある。
私の時代は、レコード時代です。LPももちろん買いました。
はい、光GENJIの買いました。
LPが主主流でした。
CDなんて無かった時代w
昔はSPもあったな
コメント総数:3037件
初めて買ったLPレコードはチェッカーズでした。あれからン十年経ち、今はどこへいったのやら。レコードプレーヤーもレコード見当たらず(;^_^A
小学生の頃。懐かしい。
はるか昔
まだあるよ。 プレーヤーはないけど。
LPレコードでヤマハの2000GTプレイヤーサンスイのアンプ なつかしいです。針は4万円位しました。ヘッドシェルもアルミ特注でした。スピーカーはパイオニアで、型式は忘れましたが相当お金使いました。
何曲も一回、針を置くだけで蹴るものだったから、便利だった。
昔あった
今は、プレーヤーは無いけど、レコードは残っている
持ってます。 かぐや姫、風、オフコース、因幡晃・・・どう処分すればいいのだろう?
今でもコレクションがいっぱいあります。
沢山有りますよ。宝の持ち腐れですね。
はい、ありますよ
自分で買ってはいないけど、家には親や兄が買ったのがありました。
20世紀の話だね。
プレーヤも84万のものがある。
私の時代は、レコード時代です。LPももちろん買いました。
はい、光GENJIの買いました。
LPが主主流でした。
CDなんて無かった時代w
昔はSPもあったな