コメント総数:3037件
中学生まで、そんな時代だった。
100以上は買ったもんだな。
高校時代テープに録音するのに付きっきりで大変でした。 アルバム見るの楽しいかった。
部屋にたくさんありますよ。
持ってるよ
昔々ですが
もちろん。今でも持っています。プレイヤーが壊れて以来、聴いてませんけどね。
まだ何枚か手元にあるし。
SPレコードから、買っている、あっという間に、ブルーレイ、ハードディスク、メモリーカード、この後、何が、出るだろう。
あるよ
もう何年も前の事です
世代によっては当たり前では?
今はLPをかける機器がありませんが、針がレコード盤をする音が郷愁を誘い、何となく懐かしい気分になります。私も古いLPを持ってはいますがどうにも捨てる気になりません。
昔はLPとSPだった
LPですか。懐かしいですね。
昔買ったことがあります
年寄りで悪かったな!
かつて購入した事はあるけれども今は所有していない、30年前CD全盛期にプレイヤーからレコードから全部廃棄した。
大昔だね。よく聴いた。今でも捨てないのか十数枚。
年代でしょ? CDがでるまで、レコードだもんね!
コメント総数:3037件
中学生まで、そんな時代だった。
100以上は買ったもんだな。
高校時代テープに録音するのに付きっきりで大変でした。 アルバム見るの楽しいかった。
部屋にたくさんありますよ。
持ってるよ
昔々ですが
もちろん。今でも持っています。プレイヤーが壊れて以来、聴いてませんけどね。
まだ何枚か手元にあるし。
SPレコードから、買っている、あっという間に、ブルーレイ、ハードディスク、メモリーカード、この後、何が、出るだろう。
あるよ
もう何年も前の事です
世代によっては当たり前では?
今はLPをかける機器がありませんが、針がレコード盤をする音が郷愁を誘い、何となく懐かしい気分になります。私も古いLPを持ってはいますがどうにも捨てる気になりません。
昔はLPとSPだった
LPですか。懐かしいですね。
昔買ったことがあります
年寄りで悪かったな!
かつて購入した事はあるけれども今は所有していない、30年前CD全盛期にプレイヤーからレコードから全部廃棄した。
大昔だね。よく聴いた。今でも捨てないのか十数枚。
年代でしょ? CDがでるまで、レコードだもんね!