コメント総数:2453件
どちらでも
もう数年は映画館にはいってないけど満員でなければここです。
座高の高い人 体臭がきつい人は くるな・・・
前方は好きではありませんが、目が悪いので仕方なく・・・
長時間いすでは腰が痛くて見えないですね。
私も多数派
前方、端…見にくいのに何で?
そりゃ見やすさだけを考えたら、真ん中へんで見るのがいいと思います。でも、普段選ぶ席は階段横が多いですけど。トイレに行きたくなったときになるべく迷惑をかけたくないので。迷惑はかけられますがね。
です
はい。
いつもここ
昔、一番前しか空いていなくて仕方なく座った事がある。 そしたら、字幕が切れてしまい、ほとんど読めなかった。 それ以来、2度と前方には近寄らない。
映画館にはいかない
出入りの不自由さは別として、やはり一番の特等席はここでしょう。
ここが見やすいですね
動きやすいから
一番後ろの真ん中が画面いっぱいに観れて好きなポジションでした!!それ以外だと負けた気分になる...
ここ
前だと画面が大きいので見にくい
音のバランスがいいから
コメント総数:2453件
どちらでも
もう数年は映画館にはいってないけど満員でなければここです。
座高の高い人 体臭がきつい人は くるな・・・
前方は好きではありませんが、目が悪いので仕方なく・・・
長時間いすでは腰が痛くて見えないですね。
私も多数派
前方、端…見にくいのに何で?
そりゃ見やすさだけを考えたら、真ん中へんで見るのがいいと思います。でも、普段選ぶ席は階段横が多いですけど。トイレに行きたくなったときになるべく迷惑をかけたくないので。迷惑はかけられますがね。
です
はい。
いつもここ
昔、一番前しか空いていなくて仕方なく座った事がある。 そしたら、字幕が切れてしまい、ほとんど読めなかった。 それ以来、2度と前方には近寄らない。
映画館にはいかない
出入りの不自由さは別として、やはり一番の特等席はここでしょう。
ここが見やすいですね
動きやすいから
一番後ろの真ん中が画面いっぱいに観れて好きなポジションでした!!それ以外だと負けた気分になる...
ここ
前だと画面が大きいので見にくい
音のバランスがいいから