コメント総数:2436件
黄身は食べないけど
です
固ゆでには塩、半熟には醤油。
オーソドックスですね。
bimi
何もつけない時も多いです
キャビアの塩味が最高。1個あたり3000円ぐらいかかるのが難だが。一度食べると止められなくなる。
ゆで卵はあまり食べません。温泉卵が多いので、カレーやサラダ、炒め物に乗せて食べます。勿論めんつゆを掛けて食べるのが一番多いかな。
この三つを全部つけるのが好き
塩。
マヨも良いけど太っちゃうから、シンプルにしお!
なにもつけないときもある。
マヨが多い。
何もつけず、そのまま食べる。
です。
これだけ
塩です。
なにもかけなくても美味しい
昔から塩でしょう
基本は「塩」ですが、最近は「黒ごま塩」にしています。見た目がよくなるのと振りかけた量がわかりやすいので
コメント総数:2436件
黄身は食べないけど
です
固ゆでには塩、半熟には醤油。
オーソドックスですね。
bimi
何もつけない時も多いです
キャビアの塩味が最高。1個あたり3000円ぐらいかかるのが難だが。一度食べると止められなくなる。
ゆで卵はあまり食べません。温泉卵が多いので、カレーやサラダ、炒め物に乗せて食べます。勿論めんつゆを掛けて食べるのが一番多いかな。
この三つを全部つけるのが好き
塩。
マヨも良いけど太っちゃうから、シンプルにしお!
なにもつけないときもある。
マヨが多い。
何もつけず、そのまま食べる。
です。
これだけ
塩です。
なにもかけなくても美味しい
昔から塩でしょう
基本は「塩」ですが、最近は「黒ごま塩」にしています。見た目がよくなるのと振りかけた量がわかりやすいので