コメント総数:2741件
断捨離で、使ってないものを大量処分したとき、ネットオークションに出せばよかったと思った。
自らは捨てないが祖父が許可もなく捨ててしまうからイヤダ
子供の頃、親の転勤で、大忙しで荷造りをしたら、間違えて本をたくさん捨ててしまい、あとから読みたくなって後悔した
何と何か?と聞かれても思い出せないほど良くある。
この歳になると、持っていれば良かったと言うものが幾つかあるね。
暖かも知れないが、記憶なし。
断捨離が流行った時に、色々捨ててしまったのですが、今思えばもったいなかったものも少々あります。
貰った物は捨てられず、自分で買った物は捨てて後悔する。
ぱっと思いついたのは シェイバーのホルダー 替え刃を付け替えればよかったのに,,,。 うっかり とっさに なぜか 捨てちゃった。
正確には、勝手に親に捨てられた。1度だけではなく、大喧嘩になった。
正確には「あった」。捨てた直後に後悔したことはあるけど、しばらくすれば忘れる。
多々あります。
こどもが小さかったころ超合金のおもちゃをたくさん買ったがみんな捨てた。勿体なかったけど、断捨離の時代のこしておいても感傷にひたるだけ。
三年着ない服は捨てろとよく言われるので捨ててしまったが、昨今のものより品質も着心地も良かったので、捨てずに普段着にすれば良かったと後悔している物が何点もあります 昨今のものは本当に品質悪いですね
基本的に捨てられない人なので吟味してから捨てます。
考えて捨てても、後から公開するものもある。
何かは忘れましたが、処分しようか迷った末に捨てて後悔した記憶があります。
経験はあります。常に使っているものは気をつけるようにしています。
捨て魔です。 なんでも、捨てます。 後悔はないです。
ないです。
コメント総数:2741件
断捨離で、使ってないものを大量処分したとき、ネットオークションに出せばよかったと思った。
自らは捨てないが祖父が許可もなく捨ててしまうからイヤダ
子供の頃、親の転勤で、大忙しで荷造りをしたら、間違えて本をたくさん捨ててしまい、あとから読みたくなって後悔した
何と何か?と聞かれても思い出せないほど良くある。
この歳になると、持っていれば良かったと言うものが幾つかあるね。
暖かも知れないが、記憶なし。
断捨離が流行った時に、色々捨ててしまったのですが、今思えばもったいなかったものも少々あります。
貰った物は捨てられず、自分で買った物は捨てて後悔する。
ぱっと思いついたのは シェイバーのホルダー 替え刃を付け替えればよかったのに,,,。 うっかり とっさに なぜか 捨てちゃった。
正確には、勝手に親に捨てられた。1度だけではなく、大喧嘩になった。
正確には「あった」。捨てた直後に後悔したことはあるけど、しばらくすれば忘れる。
多々あります。
こどもが小さかったころ超合金のおもちゃをたくさん買ったがみんな捨てた。勿体なかったけど、断捨離の時代のこしておいても感傷にひたるだけ。
三年着ない服は捨てろとよく言われるので捨ててしまったが、昨今のものより品質も着心地も良かったので、捨てずに普段着にすれば良かったと後悔している物が何点もあります 昨今のものは本当に品質悪いですね
基本的に捨てられない人なので吟味してから捨てます。
考えて捨てても、後から公開するものもある。
何かは忘れましたが、処分しようか迷った末に捨てて後悔した記憶があります。
経験はあります。常に使っているものは気をつけるようにしています。
捨て魔です。 なんでも、捨てます。 後悔はないです。
ないです。