デイリサーチ

捨ててしまった後で後悔したものはありますか? のコメント

コメント総数:2741件

2016/03/16 13:31
ある ?さん / 女性 / 50代

すぐに ポイポイって捨てちゃうから 有ったつもりでいたのに 「あれ、ないじゃん」ってことが!

2016/03/16 13:31
ある ぴょんさん / 女性 / ?代

ほとんどないけど 落としてなくしたピアスや 時計は探さなかった

2016/03/16 13:30
ない ?さん / 男性 / 60代

人生ならば

2016/03/16 13:30
ある ?さん / 女性 / 50代

捨てると後悔するし、そう思って残しておくと使わないまま…とチョイス下手な私です(笑

2016/03/16 13:30
ない Wさん / / ?代

何事の失敗も、反省はするが後悔はしない。

2016/03/16 13:29
ある しんははさん / 女性 / 40代

電化製品の箱とか付属品とかその時は要らなくても後で使えることもあったりして…。でも使うかどうか分からないものを取っておくのもイヤなんですよね…。

2016/03/16 13:28
ある ?さん / 女性 / 40代

10500円当たっていたロト6

2016/03/16 13:28
ない SHOWさん / 男性 / ?代

基本的に1年以上使わないものは処分対象の専用箱に入れ、後日本当に必要なもの以外は処分するようにしている。

2016/03/16 13:28
ある 第七管区さん / 男性 / 30代

捨て牌、いつも後悔するときのほうが多い

2016/03/16 13:27
ない GOUさん / 男性 / 50代

無いです。

2016/03/16 13:27
ある ?さん / 女性 / 40代

ある

2016/03/16 13:27
ない kazuさん / / ?代

ない

2016/03/16 13:27
ある いねむりうさぎさん / / ?代

いろいろあります。今は絶版になってしまった本、太っていたころの服、今になったら着れそう。小学1年生の時の国語の本など。

2016/03/16 13:26
ある ?さん / / ?代

自分ではなく家族にお土産を捨てられてしまったことがあった。

2016/03/16 13:26
ある ?さん / 女性 / 60代

チラシに付いているクーポン券。

2016/03/16 13:26
ない ?さん / / ?代

自分で捨てたものにはない、捨てられた、捨てさせられたものにはある、その恨みはどんどん晴らして行ってるが

2016/03/16 13:25
ない タヌキさん / 男性 / 80代

不要なもの、邪魔なものぐらいしか捨てないので後になって「捨てるんじゃなかった」と思うことはありません。

2016/03/16 13:25
ある chikagonさん / 男性 / 70代

40年ほど前に田舎の家を処分した際、祖父が残した江戸末期からの手紙や文書を焼却してしまった。

2016/03/16 13:24
ある ?さん / / ?代

だから片付かない。捨てようと思ったときにはお金取られる。(sony業務用crtモニター)

2016/03/16 13:24
ある ?さん / / ?代

なんでもすぐ捨てるから、思い出すときりがない。