コメント総数:2741件
でも、忘れてしまったから、 どうでもいいのでしょう
心当たりがない
というか、捨ててしまわれたもの。1〜500までは全部揃ってて、以降200枚程度持ってた仮面ライダーカードを叔母と母親に知らぬ間に捨てられてた。今持ってたら結構な価値。こんなもんいつまでも持ってたら大人になれないって。人のもの勝手に決め付けて捨てるなよ…。
捨てる前には三回考える。
デジカメで撮ったファイル
いろいろと
人生。
大事な物はすてない
小学生時代の日記とか
不要なものを整理した後に「しまった!捨ててしまった!」と言う物は結構あります。転勤など引越しの度に発生する事が多いです!
家内に知らないうちに捨てられていることが多いです。
物持ちではないので捨てる時は既にボロボロになってます。
後で価値があったのをインターネット上でみたとき。
自分で廃棄を決めて捨てたものは後で後悔しない
何かはあるね
ありますよ。色々と
記憶に無いだけなんですが・・・汗
長年取っておいて、もう使わないと捨てたら、使う事になって買ったときはがっくり!
服とか、後でそう言えば捨ててしまったんだったorzってなる事があります。
洋服
コメント総数:2741件
でも、忘れてしまったから、 どうでもいいのでしょう
心当たりがない
というか、捨ててしまわれたもの。1〜500までは全部揃ってて、以降200枚程度持ってた仮面ライダーカードを叔母と母親に知らぬ間に捨てられてた。今持ってたら結構な価値。こんなもんいつまでも持ってたら大人になれないって。人のもの勝手に決め付けて捨てるなよ…。
捨てる前には三回考える。
デジカメで撮ったファイル
いろいろと
人生。
大事な物はすてない
小学生時代の日記とか
不要なものを整理した後に「しまった!捨ててしまった!」と言う物は結構あります。転勤など引越しの度に発生する事が多いです!
家内に知らないうちに捨てられていることが多いです。
物持ちではないので捨てる時は既にボロボロになってます。
後で価値があったのをインターネット上でみたとき。
自分で廃棄を決めて捨てたものは後で後悔しない
何かはあるね
ありますよ。色々と
記憶に無いだけなんですが・・・汗
長年取っておいて、もう使わないと捨てたら、使う事になって買ったときはがっくり!
服とか、後でそう言えば捨ててしまったんだったorzってなる事があります。
洋服