コメント総数:2457件
これ
あ、押し間違えた
今の。
です
原則買ったら、壊れるまで 夜間、自動的に電源切れるようにしているからバッテリも長持ちします
つかえなくなるまで
修理出来ませんて言われて泣く泣く変更した記憶があります。 ジョグダイヤルは最高に使いやすかった…
6年以上
20年くらいずっと同じキャリアで番号もそのままですが、2年を目処に新機種に買い換えています。
です。
買い替える時その時期で一番性能が良くて高いのを買うので早々に買い替えられない。今のスマホもあと3年は使いたい。
会社支給のスマホ(ソフトバンク)はすぐ故障、交換また故障の繰り返しで半年もちこたえられない粗悪品で対応も最悪、個人のauガラケーは7年目で故障なしの良い子
まだガガラケーですが壊れない限り使い続けたいです。
番号を変えるのが面倒。
高いから使えるまで すぐこくわれてしまうよね
以前使っていたガラケー。カパカパ懐かしいなぁ。
平成10年くらいに初めて買った電話機はそのくらい使いました。液晶はモノクロで3センチくらいしかなく、メールも今でいうショートメールしかできなかった。
あ、間違いました。キャリアの継続期間じゃないんですね? 1つの携帯の使用期間は3年くらいかな?
コメント総数:2457件
これ
あ、押し間違えた
今の。
です
原則買ったら、壊れるまで 夜間、自動的に電源切れるようにしているからバッテリも長持ちします
です
つかえなくなるまで
修理出来ませんて言われて泣く泣く変更した記憶があります。 ジョグダイヤルは最高に使いやすかった…
6年以上
20年くらいずっと同じキャリアで番号もそのままですが、2年を目処に新機種に買い換えています。
です。
買い替える時その時期で一番性能が良くて高いのを買うので早々に買い替えられない。今のスマホもあと3年は使いたい。
会社支給のスマホ(ソフトバンク)はすぐ故障、交換また故障の繰り返しで半年もちこたえられない粗悪品で対応も最悪、個人のauガラケーは7年目で故障なしの良い子
まだガガラケーですが壊れない限り使い続けたいです。
番号を変えるのが面倒。
高いから使えるまで すぐこくわれてしまうよね
以前使っていたガラケー。カパカパ懐かしいなぁ。
平成10年くらいに初めて買った電話機はそのくらい使いました。液晶はモノクロで3センチくらいしかなく、メールも今でいうショートメールしかできなかった。
あ、間違いました。キャリアの継続期間じゃないんですね? 1つの携帯の使用期間は3年くらいかな?
です