コメント総数:2170件
時間があるとき
その時の気分で食べてます q@@py
氷の入ったドリンクは滅多に飲まない。
暑い日はバリバリ食べちゃう
あの、氷をガリガリと、噛みしめるのが、ひんやりとして、爽快!
その時によってですね
・・・ですね!
冷たい飲み物が飲みたいから氷入りの飲み物を作った。
当。
氷はなるべく入れません。薄くなるから。
腹をこわす。
基本ドリンクバーとかには、氷は入れない。あればたまに食べるくらい。
半々くらいかと。
それは不要
チョット気になったのですが、氷は食べる物か、舐める物か、江戸時代はお茶もお酒も食べなさい、と勧めたらしいが。どうも気になる。
お腹が冷えるからね。
妻が食べたら子どもも真似して食べるようになったが見てて格好のいいものじゃない。自分は食べない
これ。
ケースバイケースです。
帰り際、一つだけなめます、飴みたいに ただし夏季限定
コメント総数:2170件
時間があるとき
その時の気分で食べてます q@@py
氷の入ったドリンクは滅多に飲まない。
暑い日はバリバリ食べちゃう
あの、氷をガリガリと、噛みしめるのが、ひんやりとして、爽快!
その時によってですね
・・・ですね!
冷たい飲み物が飲みたいから氷入りの飲み物を作った。
当。
氷はなるべく入れません。薄くなるから。
腹をこわす。
基本ドリンクバーとかには、氷は入れない。あればたまに食べるくらい。
半々くらいかと。
それは不要
チョット気になったのですが、氷は食べる物か、舐める物か、江戸時代はお茶もお酒も食べなさい、と勧めたらしいが。どうも気になる。
お腹が冷えるからね。
妻が食べたら子どもも真似して食べるようになったが見てて格好のいいものじゃない。自分は食べない
これ。
ケースバイケースです。
帰り際、一つだけなめます、飴みたいに ただし夏季限定