デイリサーチ

祝日はどうあって欲しいですか? のコメント

コメント総数:2762件

2016/05/13 10:17
土日とくっつけて欲しい せらおさん / 男性 / 50代

なによりも「GWを地方別にずらしてほしい」です。現状の日本で理想的な祝日の希望は。

2016/05/13 10:17
この中にはない ?さん / / ?代

あちこちにまいて欲しい。連休をまとめると一気に国民移動のせいで渋滞だのラッシュが起きるから出掛けたくなくなります。だから今までGW出掛けた事もない。

2016/05/13 10:16
この中にはない ?さん / / ?代

○○の日というからには、その日にちなんで制定された理由があるはずです。 その理由の意義を感じて過ごすのも大切だと思うので、その日をみんなが大切に過ごせたらいいです。

2016/05/13 10:16
週半ばにあって欲しい ?さん / / ?代

ん?

2016/05/13 10:15
GWや正月など長期間の連休にして欲しい ?さん / / ?代

全部♪

2016/05/13 10:14
この中にはない ?さん / / ?代

ハッピーマンデー。確かにこれはもうやめて欲しい。元々の祝日は元に戻して、新しい祝日をハッピーマンデーにすればいいのに。でもあまり祝日が多いと有休が取りにくくなるから増えるのも困る。

2016/05/13 10:13
週半ばにあって欲しい hosikazeさん / 男性 / ?代

1週間働くとくたびれるので 週半ばにあれば身体を休めれる。

2016/05/13 10:12
週半ばにあって欲しい ?さん / / ?代

役人が連休を取りたいだけで余計な事するなっての!

2016/05/13 10:12
土日とくっつけて欲しい おっさんさん / 男性 / 50代

いつも3連休だといいねぇ。

2016/05/13 10:11
週半ばにあって欲しい かれんさん / / ?代

ハッピーマンデーの制度はイヤですね

2016/05/13 10:11
週半ばにあって欲しい ?さん / 女性 / ?代

祝日には意味があるのでハッピーマンデーはやめてほしい。敬老の日や成人の日や体育の日をもとにもどしてほしい。休みが続くよりも週の中日で休めるほうが休みという感じがします。

2016/05/13 10:10
この中にはない moeさん / 女性 / 40代

最近、ハッピマンデーだかなんだか言いながら祝祭日が移動してるけどありがたみがなくなりましたね、まとめるから渋滞もひどくなり長い休みの旅行よ疲れによる事故も多くなるんでないですか?娘の産まれた日は海の日で覚えやすいと思ったのもつかの間、数年後には移動式祝祭日となっていました。敬老の日とかその日だから毎年覚えてて感謝できた気がします。どのみちうちは農家なので「土日-祝祭日」なんて関係ないですけどね!

2016/05/13 10:10
この中にはない ぽちちゃ〜んさん / 男性 / 50代

祝日には、その日であることの意味があるので、日にちは固定すべき。

2016/05/13 10:10
土日とくっつけて欲しい 匿名さん / / ?代

これかな

2016/05/13 10:10
土日とくっつけて欲しい rock rockさん / / ?代

yes

2016/05/13 10:09
GWや正月など長期間の連休にして欲しい みぃちゃんさん / 女性 / ?代

今は仕事していないので休みとか特に関係ありませんが・・・

2016/05/13 10:09
土日とくっつけて欲しい lonely9botanさん / 男性 / ?代

サービス業の人にも連休ってあるのかな・・

2016/05/13 10:08
この中にはない ゆうちゃんさん / / ?代

毎日が祝日

2016/05/13 10:08
GWや正月など長期間の連休にして欲しい 毎日日曜日さん / / ?代

週休7日だから祝日は少ないほうが助かる 休日は多かろう高かろうです

2016/05/13 10:07
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

本来の祝日となった根拠のある日にあってほしい。今年の「○○の日」は、何日…とかでは、意味が無い。